新型コロナウイルス 未分類

杏林堂のマスク入荷情報・時間帯【新型コロナ】磐田・浜松エリア

投稿日:

杏林堂 マスク 入荷情報 時間帯 新型コロナ 磐田 浜松

静岡県西部地方を中心に展開する薬局の杏林堂が、多くの人にマスクの購入機会を与えるため、マスクを店ごとに毎日時間帯を変えて店頭に並べる販売方法に変わりました。販売の時間帯を変えることによるメリットや、マスクが店頭に置かれる時間帯や、入荷情報などをまとめました。

スポンサードリンク

杏林堂マスク販売時間帯を変えることによるメリット

杏林堂 マスク 入荷情報 時間帯 新型コロナ 磐田 浜松

出典:Twitter

開店時間に合わせてマスクを販売するという従来の販売方法では、開店時間と同時にマスクを買い求める人が殺到し、混雑していましたが、それを防ぐことができます。また、午後や夜間に店頭に並べることで、午前中にマスクを買うことができない人にも、購入するチャンスがあるというメリットがあります。

杏林堂マスクの時間帯は何時頃?

杏林堂のマスクを店頭に並べる時間に関する問い合わせには応じていないそうです。メーカーへの発注は毎日行っているそうですが、入荷が不安定な状況なので、一人1点まで、あるいは、家族1点までの購入を呼びかけています。

杏林堂マスク入荷情報【磐田・浜松】

磐田市の杏林堂マスク入荷情報

磐田市の杏林堂マスク入荷情報をツイッターからまとめました。


磐田市の杏林堂は全部で5店舗

西貝塚店

〒438-0026静岡県磐田市西貝塚3025-1

電話番号: 0538-21-3411

営業時間: 09:00~22:00

上岡田店

〒438-0078静岡県磐田市中泉805

電話番号: 0538-21-6211 / FAX 0538-21-6212

営業時間: 09:00~22:00

磐田市立病院前

〒438-0002静岡県磐田市大久保字四区539-13

電話番号: 0538-38-3730 / FAX 0120-77-6734

営業時間: 08:30~17:30 定休日: 土・日・祝

豊田小立野店

〒438-0838静岡県磐田市小立野220

電話番号: 0538-33-1411 / FAX 0538-39-0612

営業時間: 09:00~22:00

豊田駅前店

〒438-0821静岡県磐田市立野2024-2

電話番号: 0538-35-2411 / FAX 0538-39-0363

営業時間: 09:00~22:00

浜松市の杏林堂マスク入荷情報

浜松市の杏林堂マスク入荷情報をツイッターからまとめました。

静岡県浜松市の杏林堂は全部で48店舗あります。

 

杏林堂の取り組みに感謝・絶賛の声・反応まとめ

マスクの販売時間帯をずらし、多くの人への購入機会を与える販売方法へと変えた杏林堂の取り組みについて、感謝の声が上がっています。

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

千代保稲荷神社(岐阜県)コロナマスク販売おちょぼ稲荷へのアクセス

千代保稲荷神社(岐阜県)コロナマスク販売おちょぼ稲荷へのアクセス

  この投稿をInstagramで見る   やすきお(@yaskio)がシェアした投稿 – 2019年10月月2日午前3時49分PDT 岐阜県の千代保稲荷神社の参道では …

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

新型コロナウイルス感染症 北海道の現在の日本人感染者数・感染経路とは

国内での感染者が次々と報道されている新型コロナウイルス感染症ですが、3月6日現在の北海道の日本人感染者数と、感染経路についてまとめてみました。

コロナウイルス 近畿大学 卒業式 中止 入学式 オープンキャンパス

コロナウイルスで近畿大学が卒業式を中止入学式やオープンキャンパスも

新型コロナウイルスの影響で様々なイベントが延期や中止になっていますね。近畿大学が卒業式と入学式、3月のオープンキャンパスを中止することに決まったので、それについて詳しく説明していきます。

【コロナ収束して欲しくない】不況や働き方の変化 会社・学校再開はどうなる?

【コロナ収束して欲しくない】不況や働き方の変化 会社・学校再開はどうなる?

新型コロナウイルスの影響が広まり、リモートワークへの切り替えや、休校など様々なライフスタイルの変化がありました。早く収束してほしい!という意識が高まる中、自粛期間中のメリットやデメリットをふまえ、コロ …

東京ゲームショウ幕張メッセ開催中止オンライン開催はいつ?視聴方法

東京ゲームショウ幕張メッセ開催中止オンライン開催はいつ?視聴方法

出典:TOKYOGAMESHOW2019 5月8日東京ゲームショウ2020が幕張メッセでの開催中止を発表しました。今年はオンライン開催を検討するということですが、どのような形で、いつオンライン開催する …