ジャニーズJr. 話題

ポケベルとは?使い方と公衆電話からメッセージを送る方法を解説!

投稿日:

ポケベル

出典:東京テレメッセージ株式会社

90年代に大流行したポケベルが2019年9月30日にサービス終了を迎えました。東京テレメッセージ株式会社では、ページャーの製造が中止されてから20年が経ちましたが、2018年12月3日にサービス終了を発表しました。この記事では、ポケベルってそもそも何なのか?その使い方と、公衆電話からメッセージを送る方法についてまとめました!

スポンサードリンク

ポケベルとは?

若い子たちからすれば、ポケベルって何?昔の携帯電話かな?というイメージかもしれません。ポケベルとは一言で言うと「受信のみが可能な通信機」です。公衆電話や固定電話からポケベルへメッセージを送ることができました。携帯電話との大きな違いは発信することができないという点ですね。また、ポケベルは数字を送ることしかできないので、現代のLINEやメールのように、文章を送ったり写真を送ることはできません。数字しか送れないのに、いったいどうやって意思疎通していたのでしょうか?

114106=愛してる ポケベルの語呂合わせ一覧

ポケベルでは、数字の語呂合わせで相手にメッセージを伝えていました。以下のような感じです

  • おやすみ 0833
  • 遅れ0906
  • おしごと 04510
  • 待ってる 0106
  • 起きてる 09106
  • 今どこ 10105
  • 会いたいよ 11014
  • 行くよ 194
  • 愛してる 114106
  • 今から行くよ 1056194
  • どこにいるの? 1052167
  • 会えない 1871
  • ついたよ 21104
  • さよなら 3470
  • 寂しいよ 33414
  • さむいよ 3614
  • 渋谷 428
  • 至急TEL 49
  • ごめんなさい 500731
  • ファイト 5110
  • ご苦労さん 5963
  • 何してる 724106
  • バイバイ 8181
  • ハロー 860
  • サンキュー 999
  • ボウリング行こ 0-15
  • 渋谷に着いたよ 42821104

ポケベルの使い方・公衆電話からメッセージを送信するには

公衆電話や固定電話からポケベルにメッセージを送信する方法は以下の通りです。

  1. メッセージを送りたい相手のポケベルのベル番号(電話番号のこと)に電話をかけます。
  2. そして、メッセージ(数字)を押す
  3. 最後に#を2回(または1回押します)

ちなみに、メッセージを受信した側には誰からのメッセージなのか宛先は表示されません。そのため、お互いに決めた暗号を最後につけて判別していたみたいです。例えば310(佐藤さん)みたいな感じですね。相手側がポケベルに届いたメッセージを読んだかどうかはもちろん知らされないので、推測するしかありませんでした。今のラインのように既読がつくことがないので、かなり意思疎通が大変だったのではないでしょうか?

ポケベルを使って待ち合わせはできるのか?

ポケベルを使って待ち合わせすることができるのか、現代の連絡ツールを使っている感覚からしたら、ポケベルって相当不便な連絡手段ですよね。実際にポケベルを使って3人が出会うことができるのか検証した動画がこちらです。ジャニーズjr.の方々が、企画でやっていました。最後はガラケーの文字入力と同じ要領でメッセージを伝えて、無事に合流することができました。

スポンサードリンク

-ジャニーズJr., 話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロジハラは意味不明?何が悪いの?具体例と上司や夫への対策

ロジハラは意味不明?何が悪いの?具体例と上司や夫への対策

最近は何にでもハラスメントをつける傾向がありますが、ロジカルハラスメント(ロジハラ)とは具体的にどういうことを言うのでしょうか? どこからがロジハラになるのか?具体例と、ロジハラをしてくる上司や夫への …

千葉ターザニア【ニノさん】料金・予約・アクセス・楽しみ方

千葉ターザニア【ニノさん】料金・予約・アクセス・楽しみ方

ニノさんで風間俊介さんとSexy Zoneの菊池風磨さんが行っていた「千葉ターザニア」について、料金や予約、アクセス、アスレチックの楽しみ方、服装について紹介して行きます。千葉ターザニアに遊びに行って …

やっぱりステーキ東京吉祥寺のメニュー・口コミ・食べ放題・テイクアウト

やっぱりステーキ東京吉祥寺のメニュー・口コミ・食べ放題・テイクアウト

沖縄で1食1000円の格安ステーキを提供する「やっぱりステーキ」が6月17日に東京吉祥寺に51店舗目をオープン。東京初進出となりました!新型コロナウイルスで飲食業界が打撃を受ける中、新規出店が増えた「 …

SNS精子提供とは?お金はもらえる?危険性と日本の不妊治療の問題点

SNS精子提供とは?お金はもらえる?危険性と日本の不妊治療の問題点

不妊に悩む人が多いなか、子供がほしいとの思いで、SNSで精子提供のやり取りをする夫婦が話題になりました。 医療機関を使った精子提供ではなく、SNSで直接やり取りをして精子提供をするリスクや危険性につい …

遠見才希子緊急避妊薬(アフターピル)を薬局で購入活動に賛同する女性多数

遠見才希子緊急避妊薬(アフターピル)を薬局で購入活動に賛同する女性多数

おはよう日本でアフターピル(緊急避妊薬)を薬局で購入できるようにとの活動をしている産婦人科医の遠見才希子さんが出演し、話題となりました。「えんみちゃん」という名前で性教育の講演を行なっている彼女の意見 …