ホワイトデー 季節 雑学 3月

ホワイトデーにマシュマロの本当の意味は嫌い?チョコ入りマシュマロ

投稿日:

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

ホワイトデーのお返しで、相手からマシュマロをプレゼントされたら、嫌いという意味だって知っていましたか?ホワイトデーのお返しのお菓子には様々な意味が込められています。今回は、マシュマロがなぜ嫌いという意味になったのかその由来や、ホワイトデーがなぜ生まれたのかについてご紹介します。

スポンサードリンク

ホワイトデーのはじまりは石村萬盛堂

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

福岡にある明治38年創業の石村萬盛堂という老舗和菓子店がホワイトデーという文化が広まるきっかけになったとされています。昭和52年に石村萬盛堂が発案した「マシュマロデー」が今のホワイトデーになり、バレンタインのお返しをする文化につながりました。

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

バレンタインは女性が男性にチョコを渡し、好意を伝えるというイベントですが、男性からはなんのお返しもないというのは不公平だと思ったことから、せめて女性へマシュマロでもお返ししようと考えたそうです。

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

鶴乃子という黄味餡をマシュマロで包んだお菓子が当時博多土産として売られていたのですが、これをきっかけにできないかと、新しいお菓子を作って世に出そうと石村萬盛堂が考えた結果、

バレンタインデーに君からもらったチョコレートを僕のやさしさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ。

引用:石村萬盛堂

というコンセプトで、チョコ入りのマシュマロがホワイトデーのお返しとなりました。

ホワイトデーが3月14日の理由

ホワイトデーはバレンタインデーの1ヶ月後の3月14日ですが、どうして、1ヶ月後なのでしょうか?それも、石村萬盛堂がマシュマロをお返しする日をいつにするのか日付を考えていたそうです。

ホワイトデーの候補は3つあった

  1. バレンタインデー(2月14日)を逆さにした4月12日
  2. バレンタインデーの1週間後(2月21日)
  3. バレンタインデーの1ヶ月後(3月14日)

4月12日では、バレンタインから期間が空きすぎていて間延びしてしまうし、1週間後ではお返しを用意するのに時間がないこと、お菓子屋としてのスケジュールを考慮して、3月14日がベストということになり、ホワイトデーは3月14日になりました。

マシュマロデーからホワイトデーに改名

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

マシュマロデーという名前でしたが、もっとバレンタインデーのお返しの文化を広めるため、マシュマロの白を想起させるホワイトデーに名前を変更することになりました。そして、お返しにマシュマロだけでなく、お菓子以外の衣料品などもお返しのプレゼントとして渡される今の文化になり、日本に定着しました。

マシュマロは本来嫌いという意味ではなかった!

ホワイトデーにマシュマロを贈るのは君の気持ちを僕の優しさで包んでということが、嫌いという風に解釈されてしまっただけで、本当はマシュマロをもらったら嫌いという意味ではなかったんですね!

スポンサードリンク

-ホワイトデー, 季節, 雑学, 3月

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハロウィンイラストかわいい無料【女の子/猫/お菓子】まとめ

ハロウィンイラストかわいい無料【女の子/猫/お菓子】まとめ

ハロウィン関連のフリーイラスト・フリー素材・画像をまとめました。ポップな可愛いデザインのハロウィンのキャラクターやお菓子、背景・フレームなどホームページやブログ、広告、ポップに使えそうな素材をカテゴリ …

ひな祭りイベント東京 グルメ・スイーツ・カフェ

ひな祭りイベント デイサービスのレクリエーションや出し物/高齢者向け

3月3日はひなまつりですね!デイサービスでは季節に応じで様々なレクリエーションが行われますが、ひなまつりにはどのようなレクリエーションが良いでしょうか。高齢者向けの企画や参考にしたい事例などをまとめて …

ホワイトデー 海外の反応 文化 風習 日本との違い

ホワイトデーのお返しはどうする?取引先や職場の人へ贈る相場と予算

ホワイトデーのお返しって、バレンタインのように渡すものがチョコレートと決まっているわけではないので、なにをプレゼントしたら良いか迷いますよね。ホワイトデーのお返しで渡すものにはそれぞれ意味があるって知 …

父の日の贈り物のしの書き方と種類テンプレ紹介【水引 表書き 名入れ】

父の日の贈り物のしの書き方と種類テンプレ紹介【水引 表書き 名入れ】

父の日の贈り物にのし紙を書ける場合のマナーと、表書きの書き方とフレーズ、名入れ、水引の本数について詳しく解説していきます。 義父への父の日のプレゼントを贈る場合に参考にしてみてください。 また、のし紙 …

ハロウィンイラスト手書きおしゃれ無料【かぼちゃ/コウモリ/おばけ】

ハロウィンイラスト手書きおしゃれ無料【かぼちゃ/コウモリ/おばけ】

ハロウィン関連の無料イラスト・フリー素材・画像をまとめました。手書きでおしゃれなデザインのハロウィンキャラクターやお菓子・タイトルロゴ・背景・フレームなど、ホームページ制作やブログ、広告、店頭ポップに …