話題

【復旧へ】ツイッター不具合2020障害の原因は?規制強化?

投稿日:

ツイッター不具合2020障害の原因は?規制強化?

2020年10月16日(金)午前、ツイートが読み込めない、投稿できないなどの様々な不具合が発生しました。現在は徐々に復旧しつつあるようです。

日本だけでなくアメリカやヨーロッパ、オーストラリアなど世界各地で不具合が出ているようですが、原因はなんだったのでしょうか?

スポンサードリンク

【Twitter障害】ツイートが投稿できない、読み込めない/2020年10月16日午前

10月16日午前6時ごろからツイッターの大規模な障害が起こり、ツイートが読み込めない、通知が読み込めない、ツイートを投稿できないなど様々な不具合が発生していました。

10月16日正午現在では、不具合はなくなり、復旧しています。

【ツイッター障害】不具合の原因は規制強化?

10月16日のツイッター障害は、ツイッター社による社内で不具合が発生したもので、

セキュリティ違反やハッキングではないとのことです。

今回のツイッター障害の原因は、

大統領選挙関連の規制強化によるものではないか?と予想されています。

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

千葉ターザニア【ニノさん】料金・予約・アクセス・楽しみ方

千葉ターザニア【ニノさん】料金・予約・アクセス・楽しみ方

ニノさんで風間俊介さんとSexy Zoneの菊池風磨さんが行っていた「千葉ターザニア」について、料金や予約、アクセス、アスレチックの楽しみ方、服装について紹介して行きます。千葉ターザニアに遊びに行って …

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

5月25日は有無の日です。読み方は「うむのひ」ではなく「ありなしのひ」です。有無の日とはなんぞや?ということで、意味や由来について調べて見ました。

ZARA閉店店舗日本はどこ?コロナで売上減300店舗閉鎖!通販の売上は?

ZARA閉店店舗日本はどこ?コロナで売上減300店舗閉鎖!通販の売上は?

ファッションブランドのZARAが世界の約300店舗を閉鎖することを発表しました。新型コロナウイルスで外出自粛の影響を受け、店舗販売の売上が減少し、赤字だったとのことです。ZARAの店舗閉鎖の発表を知り …

スシロー父の日キャンペーンがお得!テイクアウト可!おすすめメニュー

スシロー父の日キャンペーンがお得!テイクアウト!おすすめメニュー

6月21日は父の日ですね。お父さんと一緒にお寿司を食べて、日頃の感謝の気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか? 今回はお得なスシローの父の日キャンペーン「祝・父の日は、おつかれずし!おすしでお父さんを …

ロジハラは意味不明?何が悪いの?具体例と上司や夫への対策

ロジハラは意味不明?何が悪いの?具体例と上司や夫への対策

最近は何にでもハラスメントをつける傾向がありますが、ロジカルハラスメント(ロジハラ)とは具体的にどういうことを言うのでしょうか? どこからがロジハラになるのか?具体例と、ロジハラをしてくる上司や夫への …