話題

トナラーとは?カフェや電車やトイレに!撃退法や対策とその心理

投稿日:

トナラーとは カフェ 電車 トイレ 撃退法 対策 心理

トナラーって知ってますか?なぜか他の席も空いているのにわざわざ隣に座ってくる人や、駐車場で他にも空いているのに隣に止めてくる人、ジムで、他のマシンも空いているのに隣のマシンを使う人など、わざわざ隣にくる人のことをトナラーと言うのですが、カフェや電車やトイレなどどこにでも現れるトナラーの撃退法方や対策、そして、なぜわざわざ隣にくるのかトナラーの心理について解説していきます。

スポンサードリンク

トナラーとは?

トナラーとは、ガラガラに空いているのにわざわざ隣にくる人のことを言います。隣にerの〜する人というのを組み合わせた言葉になります。最近できた言葉で、広辞苑にはのっていませんでした。

トナラーの心理 なぜわざわざ隣にくるの?

他も空いているのにわざわざ隣にくる人って一体何を考えているのか疑問に思いますよね。そんなトナラーの心理を解説していきます。

隣に駐車してくる人の場合

ガラガラの駐車場でわざわざ隣に駐車してくる人は、駐車するのに隣の車を目印にしている、端からきちんと駐車場を埋めたい、かっこいい車と並べたい、当て逃げされないためなどの理由があります。

電車・バスで隣に座ってくる人の場合

電車で隣に座ってくる人の場合は、いつもそこの席に座らないと気が済まない人、こだわりが強く、そこの席に座ると決めている場合があります。お店で隣に座ってくる人もそのパターンが多いです。また、あえて女性の隣に座ってくる人は女性の匂いを嗅ぎたいなど、気持ち悪い理由が多いです。

一人が寂しい

一人が寂しいから隣に座るというタイプもいます。こういうタイプの人は、一人でポツンと座っている人の隣に座ることが多いです。

人との距離感が近い

パーソナルスペースというものがありますが、人との距離感が近すぎる人が中にはいます。こういった人はあまり、人との距離が近すぎることに対して気にすることがないので、隣に座ってしまうのでしょう。

物陰に隠れたい

目立ちたくないので、隣にきて物陰に隠れていたいという心理もあります。

トナラーの撃退方法や対策

めっちゃ空いてる電車に乗っていて、停車した駅で入ってきた人がなぜか隣に座ってきました。他の席も空いているのになぜわざわざ隣に座るの?満員電車で隣に座られるのならわかりますが、せっかくなのだから広々座りたいものですよね。かといって、その人は空いてるどこの席に座ってもいいわけですから、隣に座るのやめてくれませんか?なんて言ったら失礼です。でもやっぱりちょっとイライラしますよね。

トナラーの対策をいくつかご紹介していきます。

集団行動をする

トナラーは、1人で単独行動をしている人の隣に座ることが多いです。一人が寂しいからという心理のトナラーにとっては、集団行動をしている人の隣にはあまり来ないので、友達と一緒に電車に乗るなどがいいかもしれません。

一人席に座る

電車では1人席はあまりありませんが、バスなどで、隣に座られるのが嫌だという場合は、一人の席に座るというのも手です。

もうすでに隣にきた場合は

もうすでに隣に座られた場合や、隣にきてしまった場合は、困りますよね。どうしても我慢できない、気持ち悪いなと思う時は、電車なら車両を変えたり、座る席を変えてみるのも手です。

ジムで、隣のマシンにこられた場合は、違うトレーニングマシンにさりげなくうつってみたりするのもいいかもしれません。

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【時の記念日の製作】腕時計を紙皿&牛乳パックで簡単な作り方/保育園

【時の記念日の製作】腕時計を紙皿&牛乳パックで簡単な作り方/保育園

6月10日の「時の記念日」にあわせて工作をして楽しみたい親御さんや、保育士の皆さんに、今回は腕時計を紙皿や牛乳パックなどの手に入りやすい材料で簡単に作れる製作アイデアを紹介していきます。よかったら参考 …

A応P解散活動終了の理由・メンバーは引退?今後の活動は?ファンの声まとめ

A応P解散活動終了の理由・メンバーは引退?今後の活動は?ファンの声まとめ

12月14日にオフィシャルサイトにて、A応Pが活動終了を発表しました。 解散の理由や、メンバーの今後の活動や、ラストイベント(解散ライブ、トークイベントはあるのか?)について調べて見ました。 また、フ …

トランプ大統領WHO脱退の理由は中国?日本や他国も続くのか?

トランプ大統領WHO脱退の理由は中国?日本や他国も続くのか?

トランプ大統領がWHOを脱退すると29日の記者会見で発表しました。トランプ大統領のWHO脱退の理由について考察してみました。また、アメリカのWHO脱退により、日本やそのほかの国がアメリカに続いて脱退す …

千葉ターザニア【ニノさん】料金・予約・アクセス・楽しみ方

千葉ターザニア【ニノさん】料金・予約・アクセス・楽しみ方

ニノさんで風間俊介さんとSexy Zoneの菊池風磨さんが行っていた「千葉ターザニア」について、料金や予約、アクセス、アスレチックの楽しみ方、服装について紹介して行きます。千葉ターザニアに遊びに行って …

スタバ新作大学芋フラペチーノ2020いつまで?

スタバ新作大学芋フラペチーノ2020いつまで?値段・カロリー・口コミを紹介!

スターバックスから2020年秋の新作「大学芋フラペチーノ」が9月23日に発売することが発表されました。 この記事では、大学芋フラペチーノの販売期間がいつまでなのか?についてと、 大学芋フラペチーノの値 …