話題

熊本大雨球磨川氾濫情報Twitterまとめ冠水浸水対策避難所行き方

投稿日:

熊本大雨球磨川氾濫情報Twitterまとめ冠水浸水対策避難所行き方

熊本県の球磨川で氾濫が発生しました。Twitterの情報から現在の人吉市の状況をまとめています。また、冠水対策、浸水対策、避難所へ避難する際の注意点について紹介します。

スポンサードリンク

熊本 球磨川 氾濫情報 人吉市状況Twitterまとめ 動画・画像

Twitterから球磨川の氾濫状況を動画で投稿している方をまとめました。

冠水対策・浸水対策 水のうで逆流防止

冠水により下水が逆流する可能性があるので、水のうで対策をしておきましょう。ビニール袋に水を入れて、排水溝におきます。避難に行く前に余裕のある人はやっておくと良いです。

避難所へ行く際の注意点

避難所へ行く際に長靴を履くと長靴に水が入って動きづらくなるので、スニーカーを履きましょう。また、水が膝上まで上がってきてる場合は、避難は危険なので、高いところに登り、救助を待ちましょう。

ゴミ袋を履いてその上から靴下を履いて、ガムテープで固定すると良いです。

避難中は足が冷えるので、対策をしっかりと行ってから落ち着いて避難しましょう。

 

避難所でのコロナ対策は

避難所でのコロナ対策についてはこちらのツイートが参考になります。エコノミークラス症候群対策、熱中症対策、感染症対策をしっかりしましょう。

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

父の日のお寿司キャンペーン比較【スシロー・元気寿司魚べい・小僧寿し】

父の日のお寿司キャンペーン比較【スシロー・元気寿司魚べい・小僧寿し】

今年2020年の父の日は6月21日です!お父さんへの日頃の感謝を込めて、お寿司でお祝いするというご家庭もあるのではないでしょうか?父の日にお得にお寿司を買いたい方へ、スシロー・元気寿司(魚べい)・小僧 …

寄生虫エキノコックスとは人へ感染の症状は?札幌キタキツネのふん

寄生虫エキノコックスとは人へ感染の症状は?札幌キタキツネのふん

キツネのふんに含まれている寄生虫エキノコックスが、人間に感染した場合の症状について調べて見ました。感染確率や、感染経路、札幌でキタキツネが頻繁に見られるようになった理由、今後の札幌の対策についてまとめ …

大阪880万人訓練緊急速報エリアメールが来ない原因は?楽天モバイル

大阪880万人訓練緊急速報エリアメールが来ない原因は?楽天モバイル

2020年9月4日の午前に大阪880万人訓練が行われました。大阪で一斉に携帯のアラートがなるはずでしたが、鳴らなかった。エリアメール来なかったという人の声もありましたので、エリアメールが来ない原因につ …

野田洋次郎の優生思想Twitterがヤバイ?反応・ナチスヒトラー思想RADWIMPSの曲から見る野田洋次郎の優生思想

野田洋次郎の優生思想Twitterがヤバイ?反応・ナチスヒトラー思想RADWIMPSの曲から見る野田洋次郎の優生思想

RADWIMPSのボーカル野田洋次郎さんの優生思想と思われるツイートが話題になりました。みんなの反応や評判・感想・批判などをまとめました。また、野田洋次郎さんの優生思想からきていると思われる曲の歌詞な …

メシハラとは?飯テロとは違う。上司と食事に行きたくない場合の断り方は?

メシハラとは?飯テロとは違う。上司と食事に行きたくない場合の断り方は?