話題

父の日に折り紙プレゼント!工作アイデア&保育園で使える飾りつけ

投稿日:2020年6月6日 更新日:

父の日に折り紙プレゼント!工作アイデア&保育園で使える飾りつけ

日頃頑張っているお父さんに折り紙工作で、プレゼントを作ってみてはいかがでしょうか?保育園での製作や、ご家庭での工作に使える折り紙アイデアをまとめました!

折り紙で簡単に作れる腕時計・蝶ネクタイ・ネクタイハート・Tシャツ・メダル・花束や、保育園や家庭の飾り付けに使える折り紙まで幅広く紹介して行きます。

スポンサードリンク

【簡単】父の日に折り紙でプレゼントを作ろう

子供が一生懸命作ったものをもらって喜ばないお父さんはいませんよね!日頃お仕事を頑張っているお父さんに気持ちを込めた折り紙のプレゼントをしましょう。

折り紙で簡単おしゃれな腕時計

動画では、少し大きめの折り紙を使って作っています。(一辺175mm)

一般的に売られているのは一辺15cmなのですが、男性の腕周りを考えると少し大きめのサイズで作ることをおすすめします。

柄の折り紙を使って可愛く!簡単蝶ネクタイ

折り紙は正方形のものを半分にカットして使います。単色でも可愛いですが、いろんな柄で作ってみてもいいですね!お父さんの好きそうな柄を選んでみましょう。

父の日にぴったり ネクタイハート

ワイシャツでハートの形になって、まさに父の日にぴったりの折り紙です!折り紙を折り始める表裏で、ネクタイとシャツの色が変わるので、注意しましょう。両面おりがみを使ってみてもいいですね。

ハート猫が可愛いメッセージカード

猫を飼っている家庭や、猫好きのお父さんに喜ばれそうな、ハート猫は、メッセージを書く場所もありので、日頃の感謝の気持ちも伝えやすいですね。

シャツ型ギフトバッグ

A4の紙を使って、シャツの形のラッピングバッグを作ることができます。お菓子などちょっとしたもののプレゼントもラッピング次第で素敵になりますね。自立するので飾っておくこともできます。

お父さんいつもありがとう金メダル

いつも頑張っているお父さんを讃えて、メダルのプレゼントもいいですね! 金色や銀色などの光沢のある折り紙を使うとよりメダルらしさが出ます。

黄色いバラの花束

ガクの部分は一辺7.5cmの折り紙を使います。フラワー用ワイヤーを使うことで、よりバラらしくなります。ペンチと両面テープが必要です。

 

折り紙で簡単に壁を可愛く飾り付けよう!

保育園や、ご家庭のお部屋でも、父の日のお祝いに壁を飾り付けるのも折り紙を使って手作りできます。

ガーランドで簡単に可愛く飾りづけ

折り紙を折って、のりでヒモに貼り付けるだけで簡単に作ることができます。父の日のイメージカラーである黄色と青で交互にしてみても可愛いですね。

折り紙で作るペーパーボール・ハニカムボール

A4サイズのカラーコピー用紙を使います。リボンで吊り下げることができるので、たくさん作って壁を華やかに飾ることができます。

ひまわりのペーパーファン

父の日は黄色いバラをプレゼントする風習から黄色い花ひまわりをプレゼントすることもありますよね。ひまわりのペーパーファンで飾り付けするのも元気な印象が出せます。

 

まとめ

アイデア次第でいろいろな作品が作れるので、動画を見ながらお家で折り紙を楽しむのも良いですね。簡単なものから難しいものまで、自分の作れそうなものからやってみましょう。

お父さんが喜ぶ顔を想像しながら、お母さんと一緒に作ってみてはいかがですか?

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

時の記念日の由来2020年で100周年!明石のイベント【時展覧会】

時の記念日の由来2020年で100周年!明石のイベント【時展覧会】

毎年6月10日は「時の記念日」ですね。今年2020年は時の記念日が100周年を迎えます。今回は、時の記念日の由来と、明石天文科学館をはじめとする時の記念日100周年を記念したイベントについて紹介してい …

NiziUまつ毛ダンス振付動画踊ってみたまとめコーセー新CM

NiziUまつ毛ダンス振付動画踊ってみたまとめコーセー新CM

縄跳びダンスやうさぎダンスなど、可愛い振付がブームとなったNiziUが新CMで、まつげダンスを披露しています。 まつげダンス踊ってみた動画のまとめ、CMの放送開始日について。

熊本大雨球磨川氾濫情報Twitterまとめ冠水浸水対策避難所行き方

熊本大雨球磨川氾濫情報Twitterまとめ冠水浸水対策避難所行き方

熊本県の球磨川で氾濫が発生しました。Twitterの情報から現在の人吉市の状況をまとめています。また、冠水対策、浸水対策、避難所へ避難する際の注意点について紹介します。

廃棄前提おじさんよりかねけいいち寄金佳一の経歴プロフィールメディアリテラシーなのに炎上

廃棄前提おじさんよりかねけいいち寄金佳一の経歴プロフィールメディアリテラシーなのに炎上

GOTOで旅館に行ったら大量の料理が出されてことについて、廃棄前提とツイートしたよりかねけいいちさんが炎上し、話題となっています。 インターネット時代の子どもの教育についてのオンラインサロンをされてい …

てんちむ豊胸手術いつ?病院はどこ?脂肪注入を認めるインスタストーリー

てんちむ豊胸手術いつ?病院はどこ?脂肪注入を認めるインスタストーリー画像

  この投稿をInstagramで見る   てんちむ/Tenchim(@super_muchiko)がシェアした投稿 – 2020年 8月月14日午後11時28分PDT …