新型コロナウイルス

ビザ免除停止 韓国が新型コロナ入国制限で日本人へビザ免除停止を発表

投稿日:2020年3月6日 更新日:

ビザ免除停止 韓国 新型コロナ 入国制限

新型コロナウイルス感染症の影響で、3月6日韓国政府は、日本政府が韓国からの入国制限強化を決めたことへの対抗措置として、日本人に対するビザ免除停止を発表しました。

スポンサードリンク

ビザ免除停止は3月9日から

安倍首相が5日に開かれた、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部で、中国と韓国に発行済みのビザの効力を停止するなど、入国制限強化を9日から運用を始める。

入国者は医療施設で停留か2週間の隔離後入国許可

入国者は検疫法(国内に常在しない感染症の病原体が船舶・航空機を介して国内への侵入の防止と船舶・航空機に関し、感染症の予防に必要な措置を講じることを目的とする日本の法律)に基づいて、医療施設などで停留または、政府指定の施設で2週間の隔離したのち入国許可を出すことにしました。

到着空港は成田と関空限定

両国からの航空便の到着空港を成田空港と関西国際空港に限定し、船舶は旅客運送の停止を要請しました。

ビザ免除停止とは

5日の政府の新型コロナウイルス感染症対策本部で、日本が入国制限を強化させたことへの対抗措置として、韓国政府は、日本人の90日以内の短期滞在でのビザ免除制度や、すでに発行されたビザの効力を停止することを発表しました。9日の午前0時から始めます。

韓国への入国ビザについて

日本国籍の人が韓国に観光目的で入国する場合、90日間まではビザなしで滞在することができます。滞在が90日を超える場合はビザが必要です。

ノービザ制一時停止はいつまで?

観光目的で日本に入国する韓国人にビザなしで90日間滞在できる制度は、今月末まで停止とのことです。3月6日に発表された韓国のビザ免除停止については9日から始まることはわかっていますが、いつまで停止が続くのかはまだ発表されていません。

日韓の対立

日韓の政府間の対立はより一層深刻化し、日韓の人的往来は激減するものと見られます。日本に訪れる韓国人観光客は昨年後半から急減していますが、さらに減ることになるでしょう。

韓国のビザ免除停止の発表によるみんなの反応

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

 

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

【新型コロナ】佐賀県初感染者は佐賀大学生 フランスから帰国 感染経路・症状・場所

国内で次々と感染者が報告されている新型コロナウイルスですが、3月13日佐賀県で初めての感染者が報告されました。感染したのは佐賀県佐賀市内の佐賀大学で、フランスに旅行に行っていたとのことです。詳しい行動 …

眞島秀和コロナに感染。症状・麒麟がくる撮影に影響?嫁プロ雀士への感染は?

眞島秀和コロナに感染。症状・麒麟がくる撮影に影響?嫁プロ雀士への感染は?

俳優の眞島秀和さんが8月9日新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。現在の症状や、現在出演中の大河ドラマ「麒麟がくる」の撮影への影響や、8月13日スタートの「おじさんはカワイイものがお好き。」 …

雇用助成金【コロナ】申請方法と条件アルバイトパート派遣個人事業主を解説

雇用助成金【コロナ】申請方法と条件アルバイトパート派遣個人事業主を解説

西村経済再生担当相が5月3日の記者会見で、雇用助成金の上限を引き上げを検討すると発表しました。この記事では、雇用助成金の申請方法と条件について、アルバイト・パート・派遣・個人事業主それぞれどうなるか解 …

コロナ離婚とは 原因 旦那 慰謝料目当て 外出自粛 影響

コロナ離婚とは 原因は旦那?慰謝料目当て?外出自粛の影響とは

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外出自粛を余儀なくされている中で、家で過ごす時間が増えているかと思います。家族と一緒にいる時間が増えるという良い面もありますが、一緒にいる時間が増えることで、お互い …

新型コロナの症状一覧【最新】軽症重症の違い 無症状割合はどれくらい?

緊急事態宣言解除へ新型コロナ収束時期予想日本は意外と早い?特定警戒はどこ?

緊急事態宣言が5月31日まで延長されていましたが、5月14日日本政府は、39県の緊急事態宣言を解除することを決めました。日本では新型コロナが収束してきているととらえて良いのでしょうか?解除に至った経緯 …