新型コロナウイルス

【新型コロナ】高知県土佐病院で新たに2人感染 感染経路・症状・場所

投稿日:

【新型コロナ】高知県土佐病院 感染経路 症状 場所

国内でも次々と感染者が報道されている新型コロナウイルス感染症ですが、3月8日高知県でまた新たに2人の感染が確認されました。これで、高知県内の新型コロナウイルス感染者数は計12人となりました。感染者の詳しい情報や、高知県土佐病院の場所、感染経路や症状についてまとめてみました。

スポンサードリンク

高知県高知市50代男性の症状・感染経路・行動履歴など

高知県高知市に住む50代男性の経過・症状・感染経路や行動履歴についてまとめてみました。

経過・症状

2月26日 別の病気のため土佐病院に入院

2月29日 発熱 喉の痛み

3月6日 発熱継続 高知市の別の病院に転院し、新型コロナウイルスの検査を受ける

3月7日 新型コロナウイルス陽性を確認

現在高知医療センターに入院。治療中

行動履歴

海外渡航歴はなく、これまで高知県内で感染が確認された人との接触もないとのことです。

濃厚接触者

濃厚接触者は、土佐病院の職員4人で、今後検査を行うとのことです。

高知県東部安芸福祉保健所管内60代女性

高知県東部の安芸福祉保健所管内に住む60代の女性の経過・症状・感染経路や行動履歴についてまとめてみました。

経過・症状

3月1日 発熱

3月7日 帰国者・接触者外来を受診。新型コロナウイルス検査

3月8日 新型コロナウイルス陽性を確認

現在高知医療センターに入院。治療中

行動履歴

2月21日〜2月28日の間夫と一緒にエジプトのカイロを旅行し、29日に県内に帰ってきたとのことです。

濃厚接触者

一緒に旅行に行っていた夫も発熱の症状があるため、新型コロナウイルスの検査を行うとされています。

土佐病院とはどこ?高知市新本町

【新型コロナ】高知県土佐病院 感染経路 症状 場所

土佐病院は高知市新本町にある精神科の病院です。

JR土讃線 高知駅 徒歩 8分で、病棟数は180です。

土佐病院の場所はこちらになります。

 

高知市の日曜市が中止

【新型コロナ】高知県土佐病院 感染経路 症状 場所

新型コロナウイルス感染拡大のため、高知市の日曜市が中止になりました。日曜市では、地元の農産物などが出店に並び、観光客に人気でした。高知市の日曜市が中止となるのは台風をのぞくと初めてだそうです。

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オオヤブデイリーファームのヨーグルトSTORES購入コロナ支援ec 倒産

オオヤブデイリーファームのヨーグルトSTORES購入コロナ支援ec 倒産

ツイッターで話題になっているオオヤブデイリーファームのヨーグルトを紹介です。とても美味しいヨーグルトらしいので、気になる方は是非注文してみましょう!

新型コロナの症状【嘔吐・下痢・気持ち悪い・胃痛・空腹感・食欲】

新型コロナの症状【嘔吐・下痢・気持ち悪い・胃痛・空腹感・食欲】

新型コロナウイルスの症状は、発熱や呼吸器症状が主なものであるとされているが、それ以外にも人によって様々な症状が報告されています。 まだわかっていないことも多い新型コロナウイルスですが、今回は下痢や嘔吐 …

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

新型コロナウイルス感染症 大阪の現在の日本人感染者数・感染経路とは

国内での感染者が次々と報道されている新型コロナウイルス感染症ですが、3月6日現在の大阪の日本人感染者数と、感染経路についてまとめてみました。

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

新型コロナウイルス感染症 愛知の現在の日本人感染者数・感染経路とは

国内での感染者が次々と報道されている新型コロナウイルス感染症ですが、3月7日現在の愛知の日本人感染者数と、感染経路についてまとめてみました。

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

コロナウイルスの感染者数 国別グラフ世界分布 推移とランキング

国内でも次々と新型コロナウイルスに感染したとの報道が続いていますが、現在の日本人感染者数はどのくらいいるのか、国別にどのくらいの感染者数がいるのか多い順にランキングにしてみました。2月27日現在