話題

カンボジア人の性格はポジティブ?洪水でワニが流れても平気な理由

投稿日:

カンボジア人の性格はポジティブ?洪水でワニが流れても平気な理由

2020年10月中旬カンボジアに台風が直撃し、洪水の被害が拡大しています。

そんな中、洪水で街中にワニが溢れていても、平気な顔で自撮りをするカンボジア人の姿がツイッターで話題になりました。

今回はカンボジア人が洪水に動じないポジティブな理由を調べて見ました。

カンボジア人の性格について、気になる方は参考にして見てください。

スポンサードリンク

カンボジア人 洪水でワニが溢れても平然と自撮りする姿がツイッターで話題に

カンボジアの人たちがfacebookに洪水の状況をアップした様子が、ポジティブすぎると話題になりました。

ワニは野生のワニではなくファームから逃げ出したワニのようですが、動画を撮っているカンボジア人の皆さんは何だか盛り上がっているように見えますね。

カンボジア人の性格はポジティブ?なぜ洪水に動じないの?

今回の洪水で亡くなった方もいるので、深刻な地域もあるかと思いますが、カンボジアの人々のポジティブさには感心しますよね。

なぜこんなにも洪水に動じずにポジティブでいられるのか、

カンボジア人の性格について調べて見ました。

 

カンボジアは、タイとベトナムに挟まれた東南アジアの国です。

経済的に貧しい国ではありますが、貧しいながらも、明るくポジティブに強く生きるという性格の人が多いようです。

もちろん、個人差はあると思いますが。

農業、漁業、林業が主な産業なので、自然とともに生きてきたカンボジア人なので、洪水のような自然災害でも動じることなくポジティブでいられるのではないかと思います。

 

また、カンボジアでは内戦の地雷が埋まっていて足を失くす子供達が多いという悲しい現状もあります。

しかし、カンボジア人は、心が広く穏やかな性格で、いつも笑顔で、全体的にのんびりした雰囲気です。

お互い協力しあって生活しているので、ご近所付き合いがあり、今回の洪水が起きた時でも助け合って、明るく乗り切っていこうというところがあります。

 

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スパダリの対義語はスパハニ?意味や使い方・例・代表を紹介

スパダリの対義語はスパハニ?意味や使い方・例・代表を紹介

かつては腐女子しか知らないBL用語だった「スパダリ」が流行語になっていますね。 今回はスパダリの意味や使い方、対義語のスパハニの意味などを調べて見ました。 また、スパダリ(スーパーダーリン)の代表例も …

フラワームーンとは2020満月に願い事を!天気と見れる地域

フラワームーンとは2020満月に願い事を!天気と見れる地域

五月の満月フラワームーンについて紹介していきます!フラワームーンとは何か?2020年のフラワームーンが見られる時間帯と地域、当日の天気についてまとめたので、参考に夜空を見上げて見ましょう。最後に満月に …

【ヨーグルトの日】カスミR-1などセール情報/ヨークベニマル・マックスバリュ・マミーマート・タイヨー・たいらや・ストッカー・関西スーパー

ヨーグルトの日はなぜ5月15日?由来とダイエット効果!簡単アイスレシピ

5月15日はヨーグルトの日ですね。なぜ5月15日がヨーグルトの日になったのか?その由来はとある人の誕生日でした!今回はヨーグルトの日の由来や、ヨーグルトのダイエット効果、簡単に作れるヨーグルトアイスレ …

小僧寿し父の日フェアがお得!テイクアウト可!おすすめメニュー

小僧寿し父の日フェアがお得!テイクアウト可!おすすめメニュー

2020年6月21日は父の日です! プレゼントの準備はできましたか?まだの人は一緒にお寿司を食べて、日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 今回は小僧寿しの父の日フェアの紹介です。父の日のための特別な …

子供部屋おじさんの定義・特徴は?おばさんは何歳から?貯金額と結婚

子供部屋おじさんの定義・特徴は?おばさんは何歳から?貯金額と結婚

12月2日のモーニングショーで話題になった「子ども部屋おじさん」。 実家暮らしの未婚男性のことを主に指す言葉ですが、 その定義や特徴について調べて見ました。 また、女性の場合は「子ども部屋おばさん」と …