話題

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

投稿日:

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

5月25日は有無の日です。読み方は「うむのひ」ではなく「ありなしのひ」です。有無の日とはなんぞや?ということで、意味や由来について調べて見ました。

スポンサードリンク

有無の日とは?意味や由来を解説

5月25日は第62代天皇の「村上天皇」の忌日です。

急な事件の時以外は政治を行わなかったことから「有無の日」と制定されたそうです。しかし、実際のところ誰が何の目的で制定したのかは詳しくわかっていませんでした。

ちなみに日本記念日協会にも登録されていませんでした。

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

出典:日本記念日協会

村上天皇とは?

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

出典:Wikipedia

平安時代中期の第62代天皇陛下の村上天皇は、第60代醍醐天皇の第十四皇子であり、母は藤原基経女中宮穏子でした。

第十四皇子でありながら、母親が中宮であったために、重んじられて朱雀天皇の譲位によって、天皇に即位しています。

第61代朱雀天皇とは母親が同じ弟でした。

村上天皇は、若い頃は天皇になる可能性が低かったので、琴や琵琶などの楽器を演奏されていました。

音楽を志していたこともあり、平安文化を開花させたと言われています。

他にもある5月25日の記念日

5月25日は他にも記念日があります。

主婦休みの日

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

1月25日、5月25日、9月25日は主婦休みの日として、リビング新聞が制定しました。

日頃家事を頑張っている主婦がリフレッシュする日となっています。

食堂車の日

1899年5月25日に、山陽鉄道で、日本初の食堂車が走りました。当時移動しながら食事ができるのは画期的で話題になりました。

とんがりコーンの日

有無の日(5月25日)とは何?意味や由来を解説 村上天皇との関係は

1978年5月25日からとんがりコーンが東京地区で発売開始されました。その日を記念してハウス食品株式会社が制定しました。

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネクストユニコーンとは?小池氏ユニコーン企業の意味2020一覧

ネクストユニコーンとは?小池氏ユニコーン企業の意味2020一覧

東京都知事選候補討論会2020に出席した小池百合子氏が「ネクストユニコーンを生み育てる東京にしていきたい」という発言をしたことで、話題となっている「ネクストユニコーン」という言葉について解説していきま …

瀬戸大也ラブホ不倫。モラハラ発言に幻滅。味の素CM降板か

瀬戸大也ラブホ不倫。モラハラ発言に幻滅。味の素CM降板か

競泳の瀬戸大也さん(26)が妻ではない女性とラブホテルに行っていたとの不倫報道が話題になっています。 2017年に元飛込選手の馬淵優佳さん(25)結婚し、2人の子供を持つ瀬戸大也さんでしたが、今回の不 …

小僧寿し父の日フェアがお得!テイクアウト可!おすすめメニュー

小僧寿し父の日フェアがお得!テイクアウト可!おすすめメニュー

2020年6月21日は父の日です! プレゼントの準備はできましたか?まだの人は一緒にお寿司を食べて、日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 今回は小僧寿しの父の日フェアの紹介です。父の日のための特別な …

ジェラピケ福袋2021予約がつながらない?楽天は完売?中身と口コミまとめ

ジェラピケ福袋2021予約がつながらない!楽天先行予約・中身と口コミまとめ

2021年のジェラートピケの福袋に予約が殺到して、今年も話題になりました。 サイトが繋がらない?楽天で予約できるのか? 気になる中身や口コミをまとめました。

オオヤブデイリーファームのヨーグルトSTORES購入コロナ支援ec 倒産

オオヤブデイリーファームのヨーグルトSTORES購入コロナ支援ec 倒産

ツイッターで話題になっているオオヤブデイリーファームのヨーグルトを紹介です。とても美味しいヨーグルトらしいので、気になる方は是非注文してみましょう!