話題

【時の記念日の製作】腕時計を紙皿&牛乳パックで簡単な作り方/保育園

投稿日:

【時の記念日の製作】腕時計を紙皿&牛乳パックで簡単な作り方/保育園

6月10日の「時の記念日」にあわせて工作をして楽しみたい親御さんや、保育士の皆さんに、今回は腕時計を紙皿や牛乳パックなどの手に入りやすい材料で簡単に作れる製作アイデアを紹介していきます。よかったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク

【超簡単】牛乳パックとトイレットペーパーの芯で腕時計

材料・用意するもの

  • トイレットペーパーの芯
  • 牛乳パック
  • ハサミ
  • 油性ペン
  • 両面テープ
  • 紙コップ

作り方

  1. トイレットペーパーの芯をはさみで輪切りにし腕が通るようにカットする
  2. 牛乳パックに紙コップを置いて円を下書きする
  3. 下書きに沿って牛乳パックを丸く切る
  4. 丸く切った牛乳パックに時計の文字盤と針を描く
  5. 両面テープでバンドの部分と文字盤をくっつけて完成!

時計の文字盤やバンドの部分は自由にデザインして自分だけのオリジナル腕時計を作りましょう!

針が動く!紙コップで作るアラーム時計

材料・用意するもの

  • 紙コップ1個
  • 鈴1個
  • ハサミ
  • 針と糸
  • 目打ち
  • マーカーペン
  • 鉛筆
  • テープ

作り方

  1. 紙コップに鉛筆で直線を1本引く(紙コップの底の方は1cm間隔をあける)
  2. 反対側も同じように直線を引く
  3. 引いた線を中心に幅2センチの線を引く(両方)
  4. 3で引いた線に沿って切り込みを入れる
  5. 側面の部分をハサミで切り落とす
  6. 本体を腕に巻いて、手首の太さに合わせて切り込みを入れる
  7. 時計の中心に目打ちで穴を開ける
  8. 切り取ったコップの側面を使って時計の針を作る(長針と短針がわかるように長さを変えて)
  9. できた針の根元に穴を開ける
  10. 鈴の穴にタコ糸を通してから、針の穴に通す
  11. 時計の中心に糸を通して、裏側の糸をテープで固定する
  12. 時計の文字盤を描く
  13. 最後に好きな色に装飾して完成

紙皿で簡単!回して使う万年カレンダー

材料

  • 紙皿4枚
  • マーカー
  • 目打ち
  • ストロー1本
  • はさみ
  • タコ糸
  • 装飾用の色紙

作り方

  1. 紙皿(1枚目)に1〜31の数字を書き込む(30と31はまとめてかく)
  2. 紙皿(2枚目)のふちを5mm切り落とす
  3. 紙皿(2枚目)を紙皿(1枚目)の上に重ねる
  4. 紙皿(2枚目)に数字1個分の切れ込みを入れる
  5. 紙皿(3枚目)の外側の部分を切り落として、1月から12月までを書き込む
  6. 紙皿(4枚目)を3枚目の紙皿より5mmふちを切り落とす
  7. 紙皿(4枚目)に1つき分の切れ込みを入れる
  8. 紙皿4枚を重ねて中心に目打ちで穴を開ける
  9. ストロー(3cmくらい)の端に6箇所切り込みを入れて開く
  10. ストローを1枚目の紙皿にテープで止める
  11. 紙皿2枚目と3枚目を順番にストローに通す
  12. ストロノーの端に切れ込みを入れて開いて、3枚目にテープで止める
  13. 4枚目を重ねて、タコ糸(60cm)を半分に折ってたまむすびして穴に通す
  14. 後ろでタコ糸を結んでテープで止めて完成
  15. 完成したら壁にかけてカレンダーとして使いましょう

時の記念日に 手作り時計工作キット amazon・楽天

工作キットを使えば、簡単に手作り時計が作れます!ちょっと大変ですが、クオリティの高いものが作れて、楽しいです。

小学生のお子さんにもおすすめです。時計の仕組みを理解できて、勉強にもなりますね。

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

魚べい父の日キャンペーンがお得!テイクアウトメニューきわみのネタは

魚べい父の日キャンペーンがお得!テイクアウトメニューきわみのネタは

2020年6月21日は父の日です! プレゼントの準備はできましたか?まだの人は一緒にお寿司を食べて、日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 今回は魚べい(元気寿司)の父の日テイクアウト販売の紹介です。 …

石破茂「グレートリセット」の意味は?【自民党総裁選】ポスト安倍

石破茂「グレートリセット」の意味は?【自民党総裁選】ポスト安倍

自由民主党総裁選挙の所信演説会が9月8日に行われました。安倍首相の後継を決める総裁選が9月8日の午前に告示され、石破茂元幹事長、菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長の3名が立候補を届け出ました。 石破茂氏 …

健康増進法改正 屋内禁煙 受動喫煙防止法 わかりやすく

健康増進法改正で屋内禁煙に!受動喫煙防止法をわかりやすく解説

健康増進法が一部改正され、2020年4月1日から、多くの施設において、屋内は原則禁煙になりました。今回はこの改正健康増進法の受動喫煙対策について、電子タバコはどうなるか、どの施設が屋内禁煙の対象となる …

快眠ドームを使って見た感想は?いびき防音になる?口コミまとめ

快眠ドームを使って見た感想いびき防音には効果無し?口コミまとめ

#睡眠の日 なかなか寝つけないという方、かぶってみるのはいかがですか? 今朝の #めざましテレビ ⏰で紹介された快眠ドーム。気になる音と光を遮ってくれます💤 pic.tw …

三浦春馬の首吊り自殺が小説『ピンクとグレー』すぎる件

三浦春馬の首吊り自殺が小説『ピンクとグレー』すぎる件

人気若手俳優の三浦春馬さんが7月18日自宅のクローゼットで首を吊った状態で発見され、死亡が確認されたことが報道されました。遺書がのこされ、自殺とみられています。この自殺が加藤シゲアキさんの小説『ピンク …