新型コロナウイルス

コロナウイルスの症状目やに・目が赤い・目の充血・結膜炎の症状に注意

投稿日:2020年2月26日 更新日:

コロナウイルス 症状 目やに 目が赤い 充血 結膜炎 症状

新型コロナウイルスの感染者が国内で次々と報道されていますが、新型コロナウイルスに感染するとどのような症状が出るのでしょうか?今回は新型コロナウイルスの目の症状について、まとめてみました。

スポンサードリンク

コロナウイルスとはどんな症状が出るの?

コロナウイルスとは、発熱や上気道症状を引き起こすウイルスです。

初期症状は軽い風邪と同じような症状で、微熱や喉の違和感、空ぜきの症状が現れるとみられます。

1週間後には息切れの症状が現れて、入院が必要な人も出てきます。鼻水やくしゃみが出ることは滅多にないそうです。

潜伏期間は1〜12.5日(多くは5〜6日)とされています。

初期症状に結膜炎が発症する場合も

コロナウイルス 症状 目やに 目が赤い 充血 結膜炎 症状

新型コロナウイルスの初期症状に結膜炎が発症することがあります。結膜炎を発症した後、呼吸器症状が発生します。眼科受診時点では、感染していても、自覚症状がない人もいるため、注意が必要です。

結膜炎とはどのような症状が出るの?

結膜とは、目の葉面を覆う薄い透明な粘膜で、黒目の周りの白目の表面と瞼を覆うピンク色の部分のことを指します。結膜が赤く充血して炎症を起こす病気のことを結膜炎と言います。

結膜炎になると、白目が充血して、目が赤くなり、目やにや涙が出たり、まぶたが腫れることがあります。結膜炎では、目元や目尻に近い白目がまず充血します。

もしも結膜炎の症状がでたらどうする?

コロナウイルス 症状 目やに 目が赤い 充血 結膜炎 症状

結膜炎の症状がある場合、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合に関しては、まず、医療期間を受診する前に相談センターへ連絡しましょう。

また、中国への渡航歴がある場合や、感染者との接触が疑われる場合は特に注意が必要です。

厚生労働省が開設した電話相談窓口

電話番号 0120-565653 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00から21:00 (土日・祝日も実施)

各都道府県の相談窓口では、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な電話相談ができます。

各都道府県の相談窓口の情報はこちらから

花粉症と結膜炎の症状が紛らわしい

コロナウイルス 症状 目やに 目が赤い 充血 結膜炎 症状

2月下旬からスギ花粉が飛び始め、4月上旬にヒノキ科の花粉が飛び始めるので、花粉症で目が痒くなることもありますし、コロナウイルスの初期症状の結膜炎なのか、花粉症の症状が出ているのかとても紛らわしいところですね。いずれにせよ、花粉症の人は予め薬を飲むなどして、治療を早めに始めたほうがいいですね。症状が少しでも出たら、薬を飲むようにしましょう。ひどくなるまで我慢するのは、症状が悪化してしまうので、早めに薬を飲むことをおすすめします。

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

 

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ観の違いで人間関係悪化?家族・友人・恋人と意見が合わない場合はどうする?

コロナ観の違いで人間関係悪化?家族・友人・恋人と意見が合わない場合はどうする?

新型コロナについての意識やコロナをどう捉えているか?というのは 一人一人違うことが多いです。 全く気にしていない無頓着な人もいれば、しっかり感染症予防をしたいという意識の高い人もいます。 コロナに対す …

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

コロナウイルスの予防接種ワクチンはある?厚生労働省の予防方法と対策

世界各地で広がる新型コロナウイルス感染症ですが、日本でも次々と感染者が報道されていますね。今回は新型コロナウイルスの予防接種ワクチンはあるのか、また治療薬はどうなっているのかについて調べてみました。感 …

自主欠席(コロナ不安)は出席停止扱いで欠席にならない?不登校や勉強の遅れが心配の声

自主欠席(コロナ不安)は出席停止扱いで欠席にならない?不登校や勉強の遅れが心配の声

夏休みが終わり、学校では2学期が始まりますが、新型コロナウイルス感染症の不安から、自主欠席を選択する保護者が増えています。 コロナ不安による自主欠席は、欠席扱いにならないのか?自主欠席による影響はどう …

新タイプのウイルスとは?今までのコロナと症状の違いは?ワクチンが間に合わない?

新タイプのウイルスとは?今までのコロナと症状の違いは?ワクチンが効かない?

読売新聞から、新タイプのコロナウイルスが6月に突然出現し、東京ら地方への移動で感染が拡大したとの報道がありました。急速に増加した新規陽性患者の多くが新タイプに属するとのことですが、今までの新型コロナウ …

【長屋印刷】名刺マスク個人情報が心配?価格や注文方法まとめ

【長屋印刷】名刺マスク個人情報が心配?価格や注文方法まとめ

「名刺マスク」逆転の発想 顔がわかりにくい問題を解決https://t.co/owi1B0yy5M すっかり定着したマスク姿の日常。「相手の顔がわかりにくく、覚えにくい」という困りごとを解決する商品が …