話題

ローソン収入印紙購入の意味は?評価制度の穴とコンプライアンス

投稿日:

ローソン収入印紙購入の意味は?評価制度の穴とコンプライアンス

ローソンの社員間で収入印紙を購入し売上高のかさ上げが横行していたことが明らかになりました。このようなことが起きた背景や、収入印紙を購入する意味と、ローソンの評価制度について調べて見ました。

スポンサードリンク

ローソン社員、上司の指示で印紙購入し売上をかさ上げ

https://www.asahi.com/articles/ASN8G65T7N8FULFA00V.html

収入印紙を買って売上をかさ上げし、賞与にプラスするように上司の指示で購入することもあったという。社内調査で全国的に収入印紙の購入が横行していたことがわかった。

購入した収入印紙はどうするの?なぜ収入印紙を買う意味は?

大量購入した収入印紙で売上をかさ上げした後、収入印紙はおそらく金券ショップで売っていたのではないかと思われます。

賞与プラスのために収入印紙を買って売上をかさ上げして、買った収入印紙を売れば、賞与と購入費を差し引いてもプラスになったのではないでしょうか。

ローソン社員の自腹営業が起きた背景・理由は?

かさ上げの手段として範囲された収入印紙は、2018年度で1回100万円以上の取引が43件、50万円以上の取引が79件、30万件以上が合計108件に達したという。

大半が社員の購入と見られ、上司の指示や自費購入によるものとされています。

このような自腹営業が行われた背景として、本部社員は手がけた点数が多いほど賞与が増えるという評価制度がど2018年に導入されたからではないかとされています。

このような評価制度が無理な大量出典につながってしまったのかもしれない。

過去に郵便局が民営化し、局員が年賀はがきのノルマのために自腹で年賀ハガキを購入していたことがありましたね。

評価制度の見直しやコンプライアンスを徹底する必要があるかもしれません。

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

コロナの影響で、リモートワークが定着しつつありますが、会社に勤めずに自宅で仕事ができる方がいいと思いませんか?

出勤時間も収入も自分で決められれば、なににも縛られず、自由な人生を送ることができます。

月収23万円のサラリーマンが副業で成り上がっていく話が、
とても面白くてタメになるのでオススメです↓

月給23万労働者が副業で1200万円稼いで週7暇人経営者になった全記録

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

父の日LINEギフトの送り方とおすすめ0選!メッセージカードが可愛い!

父の日LINEギフトの送り方とおすすめ8選!メッセージカードが可愛い!

6月21日は父の日ですね!父の日のプレゼントはもう決まりましたか?離れて住んでいて、お父さんと直接会えない場合でも、LINEギフトなら簡単にお父さんにプレゼントができちゃいます! LINEを使っていな …

ジョイフル閉店店舗はどこ?コロナが原因で経営悪化?200店舗閉鎖

ジョイフル閉店店舗はどこ?コロナが原因で経営悪化200店舗閉鎖

ファミレスのジョイフルが6月8日200店舗を7月以降閉店することを発表しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け外食産業が厳しい状況のため、業績が悪化したとされています。今回は本当にコロナだけが …

ベイクオレンジヨーグルトチーズタルト通販・期間限定いつまで?感想・UberEats

ベイクオレンジヨーグルトチーズタルト通販・期間限定いつまで?感想・UberEats

ベイクオレンジヨーグルトチーズタルトが6月15日から期間限定で発売です!昨年好評だったオレンジヨーグルトチーズタルトとの違いや、期間限定はいつまでか?通販で買えるか、食べた人の感想などを調べて見ました …

きめつたまごっち予約できない?amazon・イオン・ローソン・バンダイ・ヤマダ電機・コジマ・トイザらス

きめつたまごっち予約できない?amazon・イオン・ローソン・ヤマダ電機・コジマ・トイザらス

プレミアムバンダイから、たまごっちの鬼滅の刃モデル「きめつたまごっち」に柱集結版が新登場します! 2020年11月6日(金)予約開始となっていますが、 予約できない場合の対処法や、amazon・イオン …

プロンプターとは 安倍総理 首相会見 カンペ 仕組み 自作

プロンプターとは?安倍総理が首相会見でカンペ読み仕組みと自作方法を紹介

新型コロナウイルスの感染者が国内で次々と報道される中、安倍総理が、首相会見を行いましたが、ほとんど原稿をに書いてあることをそのまま読んでいて、やっている感を出していたと話題になっています。安倍総理が見 …