未分類 話題

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

投稿日:

2021年2月4日(木)にユニバーサルスタジオジャパンに新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープンします。

その中にある、キノピオカフェの場所や値段、メニュー、可愛い内装について、まとめました。

マリオの世界をより楽しむためのアイテム「パワーアップバンド」について価格や使い方も調べてみました。

スポンサードリンク

スーパー・ニンテンドー・ワールド【ユニバ】の場所はどこ?キノピオカフェ

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

スーパー・ニンテンドー・ワールドの場所は,ハリーポッターエリアとウォーターワールドの間の位置です。

この中にキノピオカフェが併設されるとのことで、楽しみですね。

キノピオカフェの内装もとてもかわいいです。

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

テーブルや椅子、天井に至るまで、スーパーマリオの世界観が表現されていますね。

【キノピオカフェ】値段やメニューは?

キノピオカフェのメニューが一部発表されていました。全メニューと値段に関してはまだ発表されていないようです。

キノコをテーマにした料理や、ハテナボックスをモチーフにしたスイーツなど、食べるのがもったいないくらい可愛い料理です。

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

マリオ・バーガー ~ベーコン&チーズ~

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

スーパーキノコ・ピッツァボウル ~マッシュルームの入りトマトソース~

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

パックンフラワー・カプレーゼ

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

【USJ】スーパー・ニンテンドー・ワールドのパワーアップバンドの価格・使い方・入手方法

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

パワーアップバンド

エリア内で購入できるパワーアップバンドを使って、ブロックを叩いたり、敵キャラを倒すチャレンジができるようになります。

パワーアップバンドにはエリア内での体験が記録され、コインやデジタルスタンプを集められます。スマホアプリと連動しています。

キノピオカフェ【ユニバ】の場所や値段、メニューは?パワーアップバンドとは?

6種類のデザイン

「マリオ」「ルイージ」「ピーチ」「デイジー」「キノピオ」「ヨッシー」の6つのデザインがあります。どのパワーアップバンドも可愛いですね。

 

スポンサードリンク

-未分類, 話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

水湊みお#ババババンビ【ゼロイチファミリア】身長本名年齢乃木坂

水湊みお#ババババンビ【ゼロイチファミリア】身長本名年齢乃木坂

  この投稿をInstagramで見る   水湊みお Mio Minato(@minato__mio)がシェアした投稿 – 2019年12月月9日午前4時21分PST …

父の日に折り紙プレゼント!工作アイデア&保育園で使える飾りつけ

父の日に折り紙プレゼント!工作アイデア&保育園で使える飾りつけ

日頃頑張っているお父さんに折り紙工作で、プレゼントを作ってみてはいかがでしょうか?保育園での製作や、ご家庭での工作に使える折り紙アイデアをまとめました! 折り紙で簡単に作れる腕時計・蝶ネクタイ・ネクタ …

竹中平蔵のベーシックインカム月7万に賛成・反対?所得制限に疑問の声。生活保護や年金の社会保障削減

竹中平蔵のベーシックインカム月7万に賛成・反対?所得制限に疑問の声。生活保護や年金の社会保障削減

竹中平蔵さんのベーシックインカムの導入が話題になっています。 毎月7万円を国民全員に支給することで、生活保護や年金などの社会保障がいらなくなるので、それを財源にする。マイナンバーと銀行口座を紐付け所得 …

ハニーレモンソーダ実写化にラウールは違う?ツイッター反応まとめ

ハニーレモンソーダ実写化にラウールは違う?ツイッター反応まとめ

『りぼん』で大人気連載中の『ハニーレモンソーダ』通称『ハニレモ』村田真優原作が、実写映画化されることが決まりました。 Snow Manのラウールさんが主演の三浦界役にキャスティングされ、メインビジュア …

旅の日(5月16日)の由来と意味は奥の細道!日本旅のペンクラブ

旅の日(5月16日)の由来と意味は奥の細道!日本旅のペンクラブとは

5月16日は旅の日ですね。現在はコロナの影響もあり旅行に行くことが難しくなっていますが、今回は旅の日の由来について解説していきたいと思います。早く旅行が楽しめる日が来るといいですね!

S