ひな祭り 季節 雑学 3月

ひな祭りの食べ物!桜餅など桃の節句の食べ物・お菓子の由来や意味

投稿日:

ひな祭り 食べ物 由来 桜餅 桃の節句

ひな祭りの食べ物といえば、ひなあられや菱餅、桜餅など美味しい和菓子がたくさんありますね。他にもハマグリのお吸い物や、白酒など、豪華な料理で、女の子の日をお祝いするご家庭も多いのではないでしょうか?今回は、それぞれの食べ物を食べる意味についてご紹介します。

スポンサードリンク

ひな祭りとは

ひな祭りとは、女の子の日とも言われ、女の子の健やかな成長を祈る行事とされています。そもそもひな祭りは、中国から伝わった五節句桃の節句である上巳からきています。中国では季節の節目には昔から邪気が入りやすいとされていました。季節に応じた植物を食べて邪気を払います。

ひなあられを食べる意味

ひな祭り 食べ物 意味 由来 桃の節句 ひなあられ

ひな祭りといえば、ひなあられですが、緑・桃・黄・白の4色に意味があります。

緑=春 桃=夏 黄=秋 白=冬四季を表していると言われています。※3色の場合もあります。これは1年を通して娘の幸せを祈るという意味が込められています。

菱餅を食べる理由

ひな祭り 食べ物 桃の節句 意味 由来 お菓子 菱餅

もともと菱餅は3色ではなく、緑1色で、五節句の季節の変わり目にその季節の植物を食べて邪気を祓っていたことから、上巳の節句では母子草を使った餅が食べられていました。江戸時代に白が加わり、明治時代に入ってから赤が加わって、現在の形になりました。

白=菱の実を使用しており、子孫繁栄や長寿になれると言われています。

赤=魔除けの意味をもちます。

桜餅を食べる理由

ひな祭り 食べ物 桜餅 桃の節句 お菓子 由来 意味

出典:tenki.jp

桜餅はひな祭りに食べる意味は得にありません。菱餅の代わりとして、手軽に食べられるということや、ピンクが桜を表しているため、春の和菓子として好まれていることが桜餅を食べる主な理由です。込められた意味や由来はないものの、女の子のお祝いとしてもぴったりですね。ちなみに写真の手前が関東風、奥が関西風です。

ハマグリのお吸い物

ひな祭り 食べ物 桃の節句 由来 意味 ハマグリのお吸い物

ハマグリは対になっていないと貝殻がぴったりと合わないため、夫婦を表しています。一生一人の人と仲良く添い遂げられまするようにという意味が込められています。

ちらし寿司を食べる理由

ひな祭り 食べ物 桃の節句 ちらし寿司 由来 意味

出典:ソラレピ

ひな祭りにはもともと、なれ寿司というものを食べていました。なれ寿司とは魚にお米を詰めて発酵させたものです。平安時代にはお祝いとしてなれ寿司が食べられていましたが、江戸時代ではこの風習がばら寿司を食べるように変化していきました。ばら寿司とはちらし寿司と違い、具を載せるのではなく、混ぜた寿司のことを言います。

ちらし寿司の具それぞれに意味があり、海老は腰が曲がるまで長生きできるようにという意味、レンコンは先が見通せるように、豆はマメに働き仕事がうまくいくようにという意味が込められています。

白酒を飲む理由

ひな祭り 食べ物 桃の節句 由来 意味 白酒

白酒はお酒なので、子どもはもちろん飲めません。アルコールの入っていない甘酒を飲むのが現代では一般的です。白は邪気を祓う神聖な色なので、白酒を飲んでいたそうです。江戸時代、ひな祭りに白酒を流行らせたと言われている元祖・豊島屋の白酒がおすすめです。当時は流行りすぎて、行列ができていたそうです。

スポンサードリンク

-ひな祭り, 季節, 雑学, 3月

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

うるう年 2月30日 鬼太郎の誕生日

【うるう年】2月30日は鬼太郎の誕生日?実在しない架空の日付とは

出典:よっちゃんの独り言blog.goo.ne.jp/yoshihiro2494 うるう年の2月29日は閏日と呼ばれ、実在する日付ですが、2月30日は存在しないけど、鬼太郎の誕生日が2月30日だそうで …

ホワイトデー お返し 残らないもの もらって嬉しいもの

ホワイトデーのお返しは残らないものがいい?もらって嬉しいものとは

ホワイトデーのお返しって、バレンタインのように渡すものがチョコレートと決まっているわけではないので、なにをプレゼントしたら良いか迷いますよね。ホワイトデーのお返しで渡すものにはそれぞれ意味があるって知 …

雛人形 種類 値段 どこで買う 雛人形選び

【ひな祭り】女の子の初節句は何をする?どちらの親が雛人形を買うか

3月3日はひな祭りですね。女の子のいるご家庭では、雛人形を飾ってお祝いするところも多いのではないでしょうか?女の子が生まれてから初めてのひな祭りはどのようなことをしたらいいのか、雛人形をどこで買うかな …

ホワイトデー 海外の反応 文化 風習 日本との違い

ホワイトデーのお返しはどうする?取引先や職場の人へ贈る相場と予算

ホワイトデーのお返しって、バレンタインのように渡すものがチョコレートと決まっているわけではないので、なにをプレゼントしたら良いか迷いますよね。ホワイトデーのお返しで渡すものにはそれぞれ意味があるって知 …

恵方巻き 2020

恵方巻きの方角の決め方は?2020年は西南西 アプリで方角を調べよう

2020年も年を明けたと思ったらもう2月になりましたね。2月3日は節分の日!恵方巻きの正しい食べ方をご存知ですか? 恵方巻きは毎年縁起がいいと言われる方角を向いて、一言もしゃべらずに、一気に食べきらな …