新型コロナウイルス

緊急事態宣言解除へ新型コロナ収束時期予想日本は意外と早い?特定警戒はどこ?

投稿日:

緊急事態宣言解除へ新型コロナ収束時期予想日本は意外と早い?

緊急事態宣言が5月31日まで延長されていましたが、5月14日日本政府は、39県の緊急事態宣言を解除することを決めました。日本では新型コロナが収束してきているととらえて良いのでしょうか?解除に至った経緯や、日本でのコロナ収束時期の予想と特定警戒を続ける地域について解説して行きます。

スポンサードリンク

緊急事態宣言解除へ 特定警戒を続ける地域はどこ?

緊急事態宣言解除へ新型コロナ収束時期予想日本は意外と早い?

出典:毎日新聞

今回緊急事態宣言が解除された県は、全部で39県です。

特定警戒を今後も続けるのは、

  • 北海道
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

の8都道府県となっています。

なお、クラスター感染が確認された愛媛県は、感染経路の調査が条件となっています。

緊急事態宣言解除の理由は?新型コロナは収束してきているのか

緊急事態宣言の解除は今回が初めてであり、西村経済再生担当相は解除する39県の直近の感染状況が新規感染者数が低下していることが確認されたため、解除を判断しました。

解除後、感染の再拡大のきざしが見られた場合は改めて指定するとのことです。

新型コロナ収束時期はいつ?最新予想専門家の意見は

WHOの見解では、新型コロナウイルスがヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様に消滅しない可能性があると5月13日に発表しました。

新型コロナウイルスは長期化する可能性もあるとされ、先が見えない状況となっています。

また、ハーバード大学では2022年まで外出自粛が必要ではないとの予想をしています。

日本では一部緊急事態宣言の解除が決まりましたが、第2波が来る可能性があり、断続的に外出規制を行う必要がありそうです。

集団免疫を獲得するためには2022年までかかることが分かっていて、2024年までは再度感染拡大する恐れがあるため監視が必要になって来るとのことです。

 

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナウイルス感染症 ポスター お願い

コロナウイルス感染症についてポスターが伝えたいことお願いは3つ

日本でも感染者の報道が相次ぐ新型コロナウイルス感染症ですが、全国マスク工業会・厚生労働省・経済産業省・消費者庁のマスクについてのお願い関するポスターを紹介します。

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

コロナウイルスの潜伏期間とは平均何日か?潜伏期間中の感染や検査について

日本国内でも感染が広まっている新型コロナウイルス感染症ですが、コロナウイルスの潜伏期間はどのくらいあるのでしょうか?また、潜伏期間中に感染するのかや潜伏期間中の検査についてご紹介していきます。

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

【新型コロナ】佐賀県初感染者は佐賀大学生 フランスから帰国 感染経路・症状・場所

国内で次々と感染者が報告されている新型コロナウイルスですが、3月13日佐賀県で初めての感染者が報告されました。感染したのは佐賀県佐賀市内の佐賀大学で、フランスに旅行に行っていたとのことです。詳しい行動 …

ZARA閉店店舗日本はどこ?コロナで売上減300店舗閉鎖!通販の売上は?

コロナ収束したらしたいこと 収束後の楽しみランキングTOP10

動物園行きたい美術館博物館行きたいライブ行きたい温泉行きたい旅行行きたい😢早く収束しないかなー… — しゅがー (@id_Sugars) May 13, 2020 新型コロナウイルスで …

無観客相撲 史上初 新型コロナ 感染防止 大相撲春場所 感想 反応

無観客相撲は史上初!新型コロナの感染防止へ大相撲春場所の感想・反応

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月8日エディオンアリーナ大阪で行われた大相撲春場所初日は、無観客での開催となりました。戦時中の昭和20年夏場所も一般公開されなかったが、傷病軍人が招待されてい …