ハロウィン

ハロウィンの由来を簡単に解説!起源はケルト人?なぜかぼちゃ?

投稿日:

ハロウィンの起源はケルト人のサウィン祭

日本では若者のコスプレ祭りの文化になりつつある「ハロウィン」。子供たちが仮装してお菓子もらったり、かぼちゃでジャコランタンを作ったりするイベントですが、もともとはケルト人の宗教行事でした。ハロウィンの起源と、日本にハロウィンが伝わった経緯を解説していきます。

スポンサードリンク

ハロウィンの起源はケルト人のサウィン祭

ハロウィンの起源はケルト人のサウィン祭

ケルト人の祭礼「サウィン祭」という収穫祭が現在のハロウィンの起源になったと言われています。サウィン祭とは一体どんなものだったのでしょうか?

ハロウィンの起源が怖い?サウィン祭で行われた儀式とは

サウィン祭は、10月31日に放牧の終わりを告げる祭礼です。11月1日から冬の始まりがくると考えられていて、10月31日の夜から11月1日の朝にかけて「サウィン祭」が行われていました。

1年のうち10月31日〜11月1日の間には現世と霊界が繋がる(異界への扉が開き、悪霊や精霊がさまよう)と考えられており、ケルト人は生贄を捧げて身を守っていました。

生贄の捧げ方は突き殺した生贄を機に吊るしたり、ワイン樽で溺死させる、焼き殺すなど残酷なものが多いです。

子どもに教える時に便利なハロウィンの由来がわかる絵本

 

『ハロウィンドキドキおばけの日! 』はケルト人のサウィン祭が子ども向けに可愛い絵で紹介されています。主人公の男の子レイとおばけのシェイクが出会う物語です。ハロウィンパーティ向けの料理や、ジャック・オー・ランタンの津売り方なども出てきます。

もともとはカブだった!?ハロウィンはなぜかぼちゃ?

今でこそハロウィンといえばかぼちゃですよね。

かぼちゃの中身をくり抜いて、中にろうそくを入れて作る「ジャック・オー・ランタン」が一般的に知られていますが、もともとはカボチャではなくカブが使われていました。

ジャック・オー・ランタンの歴史は、民話が残されています。

昔、ケチで嘘つき、おまけに大酒飲みのジャックという、とんでもない男がいた。ある日、酒を買うお金が底を尽きたジャックは、思案した挙句、こともあろうに悪魔をだまして銀貨を手に入れた。年月が流れ、ジャックの寿命も終わってしまったが、生前の悪行の行き過ぎで、ジャックは天国はもちろん、地獄からも門前払いを受ける。行き場を失ったジャックは、悪魔から石炭に火をつけたカブのランタンをもらい、それを灯しながら永遠に冥界をさまよい続けた。

カブで作ったジャック・オー・ランタンは現在のかぼちゃのジャック・オー・ランタンに比べると怖いものがあります。

ジャック・オー・ランタンに使われていたのは、スウェーデンカブとも呼ばれる「ルタバガ」というカブが使われていました。

ハロウィンの起源はケルト人のサウィン祭

ルタバガ

アメリカではかぼちゃが入手しやすく、ランタンに加工しやすかったので、カブではなくかぼちゃになったと言われています。

ハロウィンはいつからいつまで?

ハロウィンは毎年10月31日ですが、ハロウィンに関するイベントや行事などは9月〜11月まで行われています。

夏の終わり頃からハロウィン関連の商品が店頭に並び始め、9月下旬からハロウィンの飾りなどを始めるところも多いかと思います。

アメリカのハロウィンはいつ?

本場アメリカのハロウィンも毎年10月31日です。祝日ではありませんが、アメリカではハロウィンは民間行事として、定着しています。日本のように大人たちがコスプレをして集まる文化ではなく、子どもたちが楽しむ行事という位置付けです。

9月半ばから11月下旬まで秋の飾り物をしていることが多いです。日本は11月1日になった途端クリスマスムードへと切り替わりますが、アメリカでは11月下旬のサンクズギビングまで飾っておくそうです。

アメリカのハロウィンの様子

日本にハロウィンが来たのはいつ?

日本でもハロウィンは定着していますが、1990年代の東京ディズニーランドのイベントをはじめとして、各地でイベントが増え、ハロウィンが日本に広まったとされています。

トリックオアトリート!(お菓子をくれないとイタズラするぞ!)という風習から、お菓子メーカーもハロウィンに参戦し、ハロウィン関連のお菓子や装飾グッズなどが販売されるようになりました。

また、SNSの普及から2010年以降ハロウィンの仮装の投稿が増え、ハロウィンのコスプレ衣装の市場規模も拡大してきたという流れがあります。

ハロウィン渋谷いつから始まった?なぜ?画像まとめ2008〜現在

スポンサードリンク

-ハロウィン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハロウィン渋谷2020コロナで規制はどうなる?混雑ゴミ問題

ハロウィン渋谷2020コロナで規制はどうなる?混雑ゴミ問題

毎年ハロウィンになると、仮装(コスプレ)をした大勢の若者たちが渋谷に集まって、大混雑しますよね。しかし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、三密(密閉・密集・密接)を避ける要請は長期化してお …

ハロウィンジャンボの確率【2020】ミニとどっち?買い方は縦バラ?

ハロウィンジャンボの確率【2020】ミニとどっち?買い方は縦バラ?

ハロウィンジャンボ宝くじ【2020】の当たる確率やハロウィンジャンボミニとどっちを買うべきか調べて見ました。また、宝くじの購入方法「縦バラ」のやり方や、買う日はいつがいいか、過去に宝くじが当たった人の …

ハロウィンメイク可愛い簡単なやり方【2020】おすすめメイク道具紹介

ハロウィンメイク可愛い簡単なやり方【2020】おすすめメイク道具紹介

ハロウィンパーティーやハロウィンのイベントにコスプレで参加される方も多いのではないでしょうか?コスプレに合わせてメイクもいつもとちょっと違う雰囲気にしたいですよね。2020年人気のハロウィンメイクを紹 …

ハロウィンメイク傷のやり方・道具&海外の怖い本格ガチメイク紹介

ハロウィンメイク傷のやり方・道具&海外の怖い本格ガチメイク紹介

ハロウィンメイクの定番である「傷メイク」や「あざメイク」のやり方をまとめました。簡単に作れる方法や、本格的なゾンビを目指したい人向けのリアルな傷の作り方を紹介しています。また、海外のガチなハロウィンメ …

ハロウィン弁当簡単レシピ100均グッズ&怖いお弁当アイデア

ハロウィン弁当簡単レシピ100均グッズ&怖いお弁当アイデア

10月31日はハロウィンですね。旦那さんやお子さんのお弁当もハロウィン仕様にしてみてはいかがでしょうか?100均グッズで簡単に作れるハロウィンお弁当レシピや、ちょっとグロテスクな怖いお弁当のアイデア1 …