新型コロナウイルス

コロナウイルスの予防にクレベリンは効果ある?クレベリンとは何か

投稿日:2020年2月29日 更新日:

コロナウイルス 予防 クレベリン 効果 クレベリンとは

新型コロナの影響で、マスクやアルコール消毒液が品薄状態で手に入りにくくなっていますね。今回は新型コロナウイルスに感染しないためにどのような予防ができるのか、新型コロナの予防にクレベリンはどのくらい効果があるのかについて、調べてみました。

スポンサードリンク

新型コロナウイルス感染症の予防法について 厚生労働省

新型コロナウイルス感染症の予防について、厚生労働省はホームページで、まずは一般的な感染症対策や健康管理を心がけるようにと呼びかけています。

具体的には

  • 石鹸による手洗い
  • 手指消毒用アルコールに夜消毒
  • 十分な睡眠をとる
  • 人混みの多い場所は避ける
  • 屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごす時は注意する

です。

咳やくしゃみがでる人はマスクをしましょう

咳やくしゃみによる飛沫及びそれらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。咳やくしゃみ等の症状のある人は積極的にマスクを着用しましょう。

マスクがない場合は、ハンカチやタオルで口を塞ぎましょう。咳やくしゃみをする際にマスクやハンカチ、タオルで口を塞いで、飛沫が飛ばないようにするか、洋服の袖や肘の内側で口や鼻を押さえましょう。

クレベリンとは

コロナウイルス 予防 クレベリン 効果 クレベリンとは

クレベリンとは、大幸薬品が販売している二酸化塩素を主成分とするウイルス除去・除菌製品のブランドです。クレベリンは置き型、スティックタイプ、スプレータイプがあります。クレベリンは二酸化塩素を主成分としているため、独特の塩素臭がしますが、この二酸化塩素は不安定なガスのため、ウイルスや細菌とくっついて安定し、くっついた相手を不安定にして破壊することで、抗ウイルス、殺菌、消臭することができます。

クレベリンは新型コロナウイルスに効果はある?

クレベリンの公式ホームページには

6畳相当の閉鎖空間で空気を撹拌(循環)させたところに、二酸化塩素発生装置を用いて空気中の二酸化塩素濃度を0.01ppmに保ち、浮遊するウイルスの一種と菌の一種の除去率を調べた結果、浮遊ウイルスは180分間で99%、浮遊菌は120分間で99%除去できることが確認できました。

出典:クレベリン

と書かれていますが、クレベリンの主成分である二酸化塩素で室内のウイルスをやっつけることはほぼ不可能で、感染リスクの低下はほとんど認められないという論文(環境感染誌Vol.32 no.5.2017「低濃度二酸化塩素による空中浮遊インフルエンザウイルスの制御」)があります。

また、国民生活センターでは、二酸化塩素による除菌を歌った部屋に置くタイプの商品について

二酸化塩素による部屋等の除菌をうたった商品は、さまざまな状況が考えられる生活空間で、どの程度の除菌効果があるのかは現状では分からない

と書かれています。

クレベリンを使ったからといって、コロナウイルスを完全に除去するのは難しそうですね。

クレベリンの副作用について

クレベリンを使用した人からは、

  • 独特の匂いに耐えられない
  • 喉が痛くなった
  • 気持ち悪くなった

との声がありますが、クレベリンの人体の影響はどのようになっているのでしょうか。クレベリンの主成分である二酸化塩素の危険性について調べてみました。

日本産業衛生学会の作業基準には、二酸化塩素の濃度について規定がありません。つまり、どれだけの濃度になれば危険になるかがわからないのです。そこでアメリカ合衆国産業衛生専門家会議(ACGIH)の作業基準を参考にします。これによると、TWA(作業者が安全に働ける濃度)が0.1ppmと規定されています。ちなみに塩素は0.5ppmなので、毒があるといわれている塩素より低い濃度にしないと安全に作業できないと規定されています。

またラットの吸入による急性毒性をあらわすLD50(実験動物の50%が死ぬ濃度)は、塩素が146ppmに対して二酸化塩素が32ppmでした。この数字は小さいものほど毒性が強いです。たった32ppmで半数のラットが死んでしまうので、二酸化塩素というのはかなりの毒性があるといえます。

出典: Business Journal

二酸化塩素には毒性がありますが、日本中毒情報センターは二酸化塩素の毒性についてまだ詳細がわかっていないので公表されていませんが、塩素より毒性が強いことは確かです。塩素は粘膜刺激があり、粘膜のある鼻や喉の細胞を刺激し、破壊します。クレベリンで、喉が痛くなったり気持ち悪くなるのは、二酸化塩素の中毒作用の初期症状と言えます。

クレベリンを使うより手洗いを徹底しましょう

クレベリンの新型コロナウイルス予防に対しての効果はあまり期待できそうにないのと、二酸化塩素の中毒作用の危険性が気になるため、おすすめはできません。新型コロナウイルスの対策に効果があるのはやはり手洗いや手指のアルコール消毒です。こまめに手を洗い、手洗いができない場所では、持ち運び用の手ピカジェルや、アルコールシートなどを持ち歩いて、手についたウイルスで顔を触って、接触感染することのないように気をつけましょう。

コロナウイルス 予防 クレベリン 効果 クレベリンとは

出典:SARAYA

コロナウイルス 予防 クレベリン 効果 クレベリンとは

出典:SARAYA

アルコール消毒液が、現在品薄で、手に入りにくくなっているので、無水エタノールで、アルコール消毒液を手作りする方法を最後にご紹介します。

無水エタノールと水だけで作るアルコール消毒液

材料(100ml)

  • 無水エタノール80ml
  • 水(精製水がない場合は水道水やミネラルウォーターでもOK)

作り方

  1. 無水エタノール80mlを入れる
  2. 精製水20ml強を入れて混ぜる

無水エタノールと精製水の比率は4:1ですが、無水エタノールは水と混ざると収縮して体積が減るため、水を少しだけ多めにするとちょうどよい濃度になります。

無水エタノールP 500ml

コロナウイルス 予防法 アルコール おすすめ 厚生労働省 無水エタノール

amazonでの購入はこちら

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

 

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

緊急事態宣言とはどうなる?法律を具体的にわかりやすく解説・対象地域【新型コロナ】

出典:メ〜テレ 緊急事態宣言が発表されましたが、具体的に法律では何が定められ、私たちの生活はどうなるのか?対象地域などをわかりやすく解説していきます。

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

新型コロナウイルス感染症 愛知の現在の日本人感染者数・感染経路とは

国内での感染者が次々と報道されている新型コロナウイルス感染症ですが、3月7日現在の愛知の日本人感染者数と、感染経路についてまとめてみました。

コロナ観の違いで人間関係悪化?家族・友人・恋人と意見が合わない場合はどうする?

コロナ観の違いで人間関係悪化?家族・友人・恋人と意見が合わない場合はどうする?

新型コロナについての意識やコロナをどう捉えているか?というのは 一人一人違うことが多いです。 全く気にしていない無頓着な人もいれば、しっかり感染症予防をしたいという意識の高い人もいます。 コロナに対す …

新型コロナ 愛媛県新居浜市立小学校 差別 謝罪 親 トラック運転手 登校 認め

【新型コロナ】愛媛県新居浜市立小学校が差別で謝罪!親がトラック運転手の子の登校を認めず

新型コロナウイルスの感染を防ぐため、愛媛県新居浜市立小学校が親が長距離トラック運転手の子どもを登校させないように求めていました。愛媛県新居浜市立小学校の高橋良光教育長はこのことに対し謝罪しました。この …

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

コロナウイルス 実際の致死率はどれくらい?SARSと比較(WHO)

国内でも死者が出ている新型コロナウイルスですが、実際の致死率はどのくらいなのか、また新型コロナウイルスはSARSと似ていると言われていますが、SARSとの違いや、致死率の差についてまとめてみました。