ホワイトデー 季節 雑学 3月

ホワイトデーの海外の反応と文化・風習 日本との違いは?

投稿日:

ホワイトデー 海外の反応 文化 風習 日本との違い

バレンタインデーは女の子が好きな男の子にチョコレートを渡して、思いを伝える日ですよね。そもそもバレンタインデーは欧米から来た文化ですが、ホワイトデーも欧米から来た文化なのかというとそうではありません。ホワイトデーは日本だけの文化ですが、海外ではどう思われているのでしょうか?ホワイトデーの海外の反応をまとめてみました。

スポンサードリンク

ホワイトデーがある国

ホワイトデーは日本以外にも、韓国や台湾などの東アジアにあります。日本から入ってきた文化です。つまり、ホワイトデーは日本発祥の文化なのです。

ホワイトデーの由来・起源

日本で、どのようにしてホワイトデーというイベントができたのかまとめてみました。

ホワイトデーはもともとマシュマロデーだった!

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

福岡にある明治38年創業の石村萬盛堂という老舗和菓子店がホワイトデーという文化が広まるきっかけになったとされています。昭和52年に石村萬盛堂が発案した「マシュマロデー」が今のホワイトデーになり、バレンタインのお返しをする文化につながりました。

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

バレンタインは女性が男性にチョコを渡し、好意を伝えるというイベントですが、男性からはなんのお返しもないというのは不公平だと思ったことから、せめて女性へマシュマロでもお返ししようと考えたそうです。

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

鶴乃子という黄味餡をマシュマロで包んだお菓子が当時博多土産として売られていたのですが、これをきっかけにできないかと、新しいお菓子を作って世に出そうと石村萬盛堂が考えた結果、

バレンタインデーに君からもらったチョコレートを僕のやさしさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ。

引用:石村萬盛堂

というコンセプトで、チョコ入りのマシュマロがホワイトデーのお返しとなりました。

ホワイトデーが3月14日の理由

ホワイトデーはバレンタインデーの1ヶ月後の3月14日ですが、どうして、1ヶ月後なのでしょうか?それも、石村萬盛堂がマシュマロをお返しする日をいつにするのか日付を考えていたそうです。

ホワイトデーの候補は3つあった

  1. バレンタインデー(2月14日)を逆さにした4月12日
  2. バレンタインデーの1週間後(2月21日)
  3. バレンタインデーの1ヶ月後(3月14日)

4月12日では、バレンタインから期間が空きすぎていて間延びしてしまうし、1週間後ではお返しを用意するのに時間がないこと、お菓子屋としてのスケジュールを考慮して、3月14日がベストということになり、ホワイトデーは3月14日になりました。

マシュマロデーからホワイトデーに改名

ホワイトデー マシュマロ 意味 嫌い 石村萬盛堂

出典:石村萬盛堂

マシュマロデーという名前でしたが、もっとバレンタインデーのお返しの文化を広めるため、マシュマロの白を想起させるホワイトデーに名前を変更することになりました。そして、お返しにマシュマロだけでなく、お菓子以外の衣料品などもお返しのプレゼントとして渡される今の文化になり、日本に定着しました。

韓国のホワイトデーはどんな感じ?日本との違いはある?

韓国では、日本と同じく、義理チョコも存在し、男性は毎年3月14日が近づいてくると、お返しに何を渡したらいいか悩んでいるそうです。この点は日本人も一緒ですね。ホワイトデーを一緒に過ごすカップルは、デートだけでなく、プレゼントを別に用意して彼女を喜ばせることが多いそうです。韓国のホワイトデーは、花束や、ぬいぐるみ、アクセサリー、パジャマ、下着などが人気だそうです。

韓国ではバスケットにお菓子などのプレゼントを詰めて贈るのが定番で、華やかなラッピングをされているものがたくさん売られています。

韓国の4月14日はブラックデー!

2月14日のバレンタインデーに続き、3月14日にはホワイトデーがあり、バレンタインのお返しをする日です。ここまでは日本と変わらないのですが、韓国には、そのまたさらに1ヶ月後4月14日にブラックデーというものがあります。ブラックデーは恋人がいない人たちのためのイベントで、バレンタインデーやホワイトデーに特に何かをプレゼントすることもなかったいわゆる非リア充の人たちが、寂しさを吹っ飛ばすために、チョンジャンミョンという韓国風ジャージャー麺を食べるというイベントです。この時、ブラックデーを楽しむ人たちは全身黒の服装で、ジャージャー麺を食べます。

ホワイトデーの海外の反応 外国人はどう思っている?

2日に分けず1日にやればいいのに

バレンタインデーとホワイトデーに2日に分けて、しかも1ヶ月後にするなんて、1日にまとめてやっちゃえばいいのに。という意見もありました。確かに、カップルや夫婦同士であれば、それでもいいのかもしれませんが、バレンタインデーは女性が意中の男性に告白するというイベントでもあるし、義理チョコをもらうかどうかもわかっていないので、なかなか当日にお返しを用意するのは難しいかもしれないですね。

日本の文化には合ってると思う。

義理人情を大切にする日本人にとっては、お返しをするという文化はとっても日本らしい文化と言えるでしょう。

義理チョコのためにお返しに悩むのは煩わしい

義理チョコは本来人間関係を円滑にするために、チョコを配って日頃の感謝を伝えるわけですが、3月14日が近づいてくると、義理チョコのお返しをどうしたらいいか悩む男性も多いはずです。お返しに悩む時間はもったいないのかもしれないですね。

素敵な文化だと思う!

西洋諸国では男子が女子をデートに連れて行くのが、普通だけど、日本のバレンタインデーとホワイトデーのあり方は好きだという意見の人もいるみたいです。文化の違いにはなりますが。

バレンタインに男性からあげなくていいんだ!

欧米のバレンタインでは、男性から女性にプレゼントを贈るものなので、女性からの告白を待つというのは新鮮みたいですね。外国人男性にとっては日本のバレンタインとワイトデーのスタイルが良いと思う人も多いみたいです。

 

スポンサードリンク

-ホワイトデー, 季節, 雑学, 3月

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

うるう年 誕生日 芸能人 峰竜太

うるう年の2月29日生まれは誕生日を選べる?平年はいつ祝う?

2月29日生まれの人は誕生日が4年に1度しかこないので、4年に1度しか年をとらないなんて冗談を言ったりしますが、実際、2月29日生まれの人は誕生日をいつ祝っているのでしょうか?戸籍上の誕生日は選べるの …

ひな祭りイベント 青森 グルメ・スイーツ・カフェ

《ひな祭りイベント特集》青森2020 グルメ・スイーツ・カフェ

3月3日はひな祭りですね。青森県でのひな祭りのイベントやひな祭りグルメ、お菓子スイーツ、カフェなど2020年最新の情報をまとめました。よかったら参考にしてみてください。ひな祭りを楽しみましょう。

ホワイトデー お返し 手作り 2020年 アンケート

ホワイトデーのお返しに手作りはあり?2020年最新アンケート

ホワイトデーのお返しって、バレンタインのように渡すものがチョコレートと決まっているわけではないので、なにをプレゼントしたら良いか迷いますよね。ホワイトデーのお返しに手作りを男性からもらうのは女性はどう …

ホワイトデー ジャム お返し 意味 おすすめ 通販

ホワイトデーにジャムのお返しはいかが?その意味とおすすめ商品・通販

ホワイトデーのお返しって、バレンタインのように渡すものがチョコレートと決まっているわけではないので、なにをプレゼントしたら良いか迷いますよね。ホワイトデーのお返しで渡すものにはそれぞれ意味があるって知 …

ホワイトデー お返し 意味 財布 ブランド 予算

ホワイトデーのお返しにお財布!意味やおすすめのブランドや予算について

ホワイトデーのお返しって、バレンタインのように渡すものがチョコレートと決まっているわけではないので、なにをプレゼントしたら良いか迷いますよね。ホワイトデーのお返しで渡すものにはそれぞれ意味があるって知 …