話題

ジュンサイとは?食べ方・旬レシピ秋田県三種町コロナ&水不足

投稿日:

ジュンサイとは?食べ方・旬レシピ秋田県三種町コロナ&水不足

秋田の特産であるジュンサイが、新型コロナウイルスの影響を受け、販売不振になり、さらに春先の低温による凶作で、危機的状況を迎えていると日本農業新聞が報じました。秋田伝統の食材のジュンサイについて、味や美味しい食べ方、ジュンサイを使ったレシピ、旬の時期についてまとめました。また、今回のニュースを受け、ショックを受ける人々の声を集めました。

スポンサードリンク

ジュンサイとは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

minami(@_______peppermint)がシェアした投稿

ジュンサイは水面に浮かぶ水草で、深さ80cm〜1mの淡水の沼に生息しています。沼の底に根を張り、そこから茎を伸ばし、葉が水面に浮きます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@innovationakitaがシェアした投稿

食用として収穫されるのは、新芽の部分で、ゼリー状のぬめりで覆われています。

船に乗り、新芽をひとつひとつ手作業で摘み取っています。

ジュンサイの食べ方 旬はいつ? 食感と味

ジュンサイには生のジュンサイと、水煮、酢漬けジュンサイがあります。

生ジュンサイは、ジュンサイのぬめりが落ちないように軽く洗って、沸騰したお湯で1〜2分茹でて、氷水で冷やします。冷えたジュンサイをわさびじょうゆ、酢醤油で食べるとおいしいです。

また、味噌汁やお吸い物にいれても美味しく食べられます。

水煮・酢漬けジュンサイは、そのまま食べることができます。付属のタレがついている場合はタレをつけて食べましょう。

ぬめりがあり、めかぶやなめこなどに近い感じですが、ちゅるちゅるヌメッとした独特な食感が特徴的です。オクラなどネバネバ系が好きな人は結構ハマると思います。

ジュンサイの収穫時期は4月下旬から9月上旬です。6月が最も旬です。

ジュンサイを使ったレシピ

ジュンサイを使ったレシピを紹介します。そのまま食べても美味しいジュンサイですが、様々な料理に使うことができます。

ジュンサイ鍋

夏が旬ですが、冬はお鍋にジュンサイを入れても美味しいです。

ジュンサイ味噌汁・お吸い物

お味噌汁やお吸い物に入れても合います。ツルツルした食感が

ジュンサイうどん

これからの暑い季節には冷やしうどんにジュンサイを入れてもいいですね!つるっとした食感が夏にぴったり。

ジュンサイ冷奴

夏はさっぱりつるんとたべれる冷奴は食欲のないときでもさらっと食べられます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

じゅんさい次郎(@junsai_jiro)がシェアした投稿

ジュンサイにポン酢をかけるだけ

ポン酢をかけておつまみにしてもいいですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mikko(@mmmmmiko7979)がシェアした投稿

まさかのじゅんさいソフト!

秋田県三種町にはじゅんさいソフトなるものが売られているようです。ジュンサイが一つトッピングされています。ほんのり葉の渋みがある味わいのようです。秋田に行かれた際には食べて見てください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

じゅんさい次郎(@junsai_jiro)がシェアした投稿

JAンビニANN・AN(三種町)で食べられます。

ジュンサイの危機にショックを受ける秋田県民の声

ツイッターではニュースを見て、ジュンサイの危機にショックを受ける人たちが多く見られました。

ジュンサイの注目が集まって、売り上げが上がって欲しいですね。なかなか県外で購入できないのがネックかもしれません。

ジュンサイ 通販 楽天 amazon お取り寄せ情報

ジュンサイの通販について調べて見たところ、楽天などで取り扱っていることがわかりました。

まだ食べたことがないという方も、これを機に食べて見てはいかがでしょうか?

 

 

 

JAタウンでも購入することができます。

パックじゅんさい 70g×12P ¥3,920(税込) 

 

 

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コロナ禍で消費税増税論浮上に国民不満の声。理由は?いつから?何%になるの?

コロナ禍で消費税増税論浮上に国民不満の声。理由は?いつから?何%になるの?

新型コロナウイルスの影響で、経済的に厳しい状況の人もいる中、消費税増税論が浮上に批判の声が集まっています。まだ消費税増税が決定した訳ではありませんが、消費税増税を検討する理由や、なぜコロナ禍の現在に消 …

ぴえんアイとは?メイクのやり方アカリングリッターライナーBIDOL

ぴえんアイとは?メイクのやり方アカリングリッターライナーBIDOL

今流行りのメイク「ぴえんアイ」の意味と可愛い涙袋メイクのやり方について紹介します。アカリンことNMB48の吉田朱里さんの作ったコスメBIDOLのグリッターライナーの口コミを調べてみました。

cakesホームレスの記事が差別で炎上ツイッター反応感想まとめ

cakesホームレスの記事が差別で炎上ツイッター反応感想まとめ

note社が運営するcakesの「ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした」という記事が炎上し、話題となっています。 話題になったホームレスの記事はcakesのクリエイターコンテスト …

ストロベリームーン2020天気ウェザーニュース【東京大阪北海道愛知】

ストロベリームーンを撮影する時の設定【iPhone・一眼レフ】高画質に

6月の満月「ストロベリームーン 」はスマホの壁紙にすると恋が叶う・好きな人から連絡がくるなどと言われています。 今回はストロベリームーンを撮影する時に綺麗に撮れるiPhoneの設定を紹介して行きます。 …

父の日ユニクロ2020おすすめギフト5選!柳原良平コラボラッピングがお洒落

父の日ユニクロ2020おすすめギフト5選!柳原良平コラボラッピングがお洒落

今年2020年の父の日は6月21日(日)です。もうプレゼントは決まりましたか?今回は、ユニクロでおすすめの父の日ギフトを5つ紹介します。今年のユニクロの父の日限定柳原良平コラボギフトボックスがついてき …