ひな祭り スイーツ 季節 3月

《ひな祭りイベント特集》沖縄2020 グルメ・スイーツ・カフェ

投稿日:

ひな祭りイベント 沖縄 グルメ・スイーツ・カフェ

今年2020年沖縄のひな祭りイベントは特に開催されませんが、沖縄の人たちのひな祭りの風習ついて紹介します。

スポンサードリンク

過去に行われた沖縄のひな祭りイベント

ひな祭りイベント 沖縄 グルメ・スイーツ・カフェ

2014年に沖縄市一番街商店街(中央一丁目)でひなまつりを祭るミニギャラリーが開催されていました。親子で楽しく参加 ひなまつり紙芝居・体遊びや、琉装道ジュネーによる琉球王朝ひなまつり再現、自分だけの雛人形を作ろう 簡単! 雛人形作成ワークショップ、お雛様の恰好で写真を撮ろう、桃の節句にちなんだ生花を作ろうなど、ワークショップが開催されていたようですが、2020年は特に沖縄でのひな祭りに関するイベントは行われないようです。

ひな祭りの歴史・由来

ひな祭りは女の子の日とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を祈るお祭り行事です。ひな祭りは、中国から伝わった五節句桃の節句である上巳からきています。また、女の子が生まれてから初めて迎えるひな祭りのことを初節句と言います。

五節句とは

  • 17日の「人日じんじつ(七草がゆ)」
  • 33日の「上巳じょうし(桃の節句)」
  • 55日の「端午たんご(菖蒲の節句)」
  • 77日の「七夕しちせき(星祭)」
  • 99日の「重陽ちょうよう(菊の節句)」

雛人形を飾る理由とは?流し雛について

ひな祭り 本当の由来 意味 目的 起源 子ども向け 人形

出典:廣田神社

一方日本では、紙で作った人形(人形)で自分の体を撫でて穢れを人形に移し、それを川や海に流すことで、災厄を祓うという風習がありました。

この風習が、中国の風習と合体して、祓い人形と同様に身の穢れを水に流して清める民族行事の流し雛ができました。この流し雛(雛流しともいう)が現在のひな祭りの元になっています。

ひな祭り 本来の由来 意味 目的 起源 子ども向け 流し雛

流し雛の様子

この流し雛が元になって、雛人形に女の子の穢れを移して、災厄を身代わりに引き受けてもらうという意味があり、雛人形を飾る理由です。

沖縄のひな祭りとは 雛人形は飾らない?

沖縄県では旧暦の3月3日の「はまうり(浜下り)」のときに、重箱料理を持参して浜で海産物をとったりします。これは、本来は海水で禊を行うという意味があったと言われているもので、現在でも平安座島ではとくに盛大に行われています。また、この日は「さんぐゎちさんにち」や「さんぐゎちあしび」などとも呼んで、家々で仏壇や火の神に健康祈願を行う習慣も。この際、祓いの意味を持つ「ふ-ちば-む-ち-(よもぎ餅)」をつくるのがしきたりです。

沖縄のひな祭り 浜下りの様子

ひな祭りイベント 沖縄 グルメ・スイーツ・カフェ

出典:わがたけ保育園

写真は沖縄のわがたけ保育園で、浜下りが行われている様子です。旧暦の3月3日に1年の健康を祈って、海へ行くそうです。

沖縄のひな祭り 浜下りの重箱の中身はこんな感じ

ひな祭りイベント 沖縄 グルメ・スイーツ・カフェ

出典:okinawan-dream.blog.jp

「三月御重(サングァチウジュウ)」と、呼ばれる重箱料理を持ち寄ったりもしていたそうです。中身は海の幸、山の幸、よもぎもちなどでしたが、現在は家族や友人たちと海のレジャーとして、楽しんでいるようです。

沖縄のひな祭り 浜下りでは潮干狩りを楽しむ

ひな祭りイベント 沖縄 グルメ・スイーツ・カフェ

出典:沖縄県メモリアル整備協会

先ほど紹介した重箱を持ち寄り、潮干狩りを楽しむご家庭が沖縄では多いそうです。旧暦の3月3日は今年2020年は3月26日ですが、潮情報をチェックして行けば、潮干狩りを楽しむことができます。潮干狩りに行く前に潮情報をチェックしましょう。

沖縄のひな祭り和菓子「三月菓子」

ひな祭りイベント 沖縄 グルメ・スイーツ・カフェ

沖縄ではひな祭りに三角菓子というものを作ります。 卵、砂糖、ラード、小麦粉、きざんだ落花生を入れ、表面に二本の包丁目を入れて長方形にし、油で揚げたものです。沖縄の言葉でサングァチグァーシと言います。

購入はこちら 沖縄のお菓子マルキヨ製菓

 

スポンサードリンク

-ひな祭り, スイーツ, 季節, 3月

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

うるう年 2月30日 鬼太郎の誕生日

【うるう年】2月30日は鬼太郎の誕生日?実在しない架空の日付とは

出典:よっちゃんの独り言blog.goo.ne.jp/yoshihiro2494 うるう年の2月29日は閏日と呼ばれ、実在する日付ですが、2月30日は存在しないけど、鬼太郎の誕生日が2月30日だそうで …

マックカフェGODIVAコラボのカロリーや販売期間はいつまで?口コミ感想【チョコレートエスプレッソフラッペ&マカロン】ゴディバ

マックカフェGODIVAコラボのカロリーや販売期間はいつまで?口コミ感想【チョコレートエスプレッソフラッペ&マカロン】ゴディバ

#McCafe が、世界中で愛され続けている あのブランドと期間限定コラボ❗️❓ リプライで予想してみてね❗️ pic.twitt …

千年の香り 千紀園 ほうじ茶ロールケーキ

マツコの知らない世界 ほうじ茶スイーツまとめ ソフトやロールケーキなど

2019年11月19日(火)のマツコの知らない世界では、マツコび知らないほうじ茶スイーツの世界が放送されます。ここでは、番組で紹介されたスイーツについてどこで食べれるのかなど情報をまとめました。よかっ …

石屋製菓詰め合わせオンラインが繋がらない?コロナ北海道へ寄付

石屋製菓詰め合わせオンラインが繋がらない?コロナ北海道へ寄付

  この投稿をInstagramで見る   【緊急企画!】 5/4(月)12:00より、イシヤオンラインショップにて、賞味期限が近くなってしまったISHIYAのお菓子たちを詰め合わ …

うるう年 2月29日 2月が短い理由

うるう年の2月29日は何の日?呼び方や記念日について紹介

うるう年は2月が29日まであり、何だか1日増えてちょっと得した気分になりますね。ところで、うるう年の2月29日のことをなんというか知っていますか?今回は、2月29日の呼び方、2月29日は何の日で、何記 …