話題

【ヒートテック乾燥肌かゆい】代用に無印良品の綿であったかインナーがおすすめ

投稿日:

【ヒートテック乾燥肌かゆい】代用に無印良品の綿であったかインナーがおすすめ

10月に入って気温も下がり、そろそろ肌寒くなってきましたね。ヒートテックデビューした人も多いのではないでしょうか?

今回はヒートテックがかゆい、乾燥肌、敏感肌の人におすすめの無印良品の綿であったかインナーの紹介です。

もし、ヒートテックが肌に合わない。冬のインナーの代用を探しているという方はぜひ参考にして見てください。

スポンサードリンク

化学繊維が原因?ヒートテック乾燥肌とは。

ユニクロのヒートテックは、冬のインナーとして定番商品ですよね。

しかし、ヒートテックが肌に合わない。かゆみや肌荒れを起こしてしまう人も中にはいるみたいです。

ヒートテックは、吸湿発熱と言って、肌の水蒸気を奪って摩擦熱を発生させて暖かくしています。

暖かくするために、肌の水分を吸ってしまうので、乾燥肌の人はヒートテックでより乾燥してしまう可能性があります。

また、ヒートテックには、レーヨン、ポリエステル、ポリウレタン、アクリルの4つの化学繊維が使われていて、肌との摩擦で静電気が起きてしまいます。

敏感肌の人は化学繊維でかぶれてしまうこともあります。

さらに、ヒートテックで暖かくなって、汗をかいて蒸れてかぶれることもあるので、注意か必要です。

ヒートテックの代用品「無印良品の綿であったかインナー」

ヒートテックが肌に合わない、かゆいという方は、無印良品の綿であったかインナーがおすすめです。

メンズは半袖と長袖、レディースはタンクトップと長袖、それぞれクルーネックとVネックがあります。

【ヒートテック乾燥肌かゆい】代用に無印良品の綿であったかインナーがおすすめ

出典:無印良品

レディースの半袖も出して欲しいですね。

【ヒートテック乾燥肌かゆい】代用に無印良品の綿であったかインナーがおすすめ

出典:無印良品

無印良品の綿であったかインナーも吸湿発熱であったかいのですが、オーガニックコットンを使用し、綿93%,ポリウレタン7%です(子供はコットン100%です)

ライトベージュは白いニットの下に着ても透けないのでおすすめです。

ヒートテックが肌に合わないという方は、今年の冬は無印良品の綿であったかインナーを試して見てはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小田急パンヴィレッジ2020の出店店舗や絶対食べたい限定商品

小田急パンヴィレッジ2020の出店店舗や絶対食べたい限定商品まとめ

/ パンヴィレッジ開催記念#フォローRTキャンペーン \ <ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー>の「パン8点詰合せ」を抽選で10名様にプレゼント✨ 応募方法 ①@odakyu_ …

フルタ製菓新CMのカンフー少女は誰?カンフールタみやかダンスがすごい!【セコイヤチョコレート/生クリームチョコレート】

フルタ製菓新CMのカンフー少女は誰?カンフールタみやかダンスがすごい!【セコイヤチョコレート/生クリームチョコレート】

フルタ製菓の新しいCMが、面白いと話題になっています。毎度フルタ製菓のCMは斜め上を行く謎のキャラクターが出てきます。 今回の新CMでキレキレのダンスを披露するカンフー少女役は誰なのか?詳しいプロフィ …

スタバ新作オータムスイートポテトフラペチーノ2020いつまで?値段・カロリー・口コミを紹介!

スタバ新作オータムスイートポテトフラペチーノ2020いつまで?値段・カロリー・口コミを紹介!

チョコレートマロンフラペチーノ&チョコレートマロンラテ、 大学芋フラペチーノと、2020年も秋の味覚が楽しめるスタバのフラペチーノ。   2020年の秋の新作フレーバー第3弾は、「オータムス …

東京ゲームショウ幕張メッセ開催中止オンライン開催はいつ?視聴方法

東京ゲームショウ幕張メッセ開催中止オンライン開催はいつ?視聴方法

出典:TOKYOGAMESHOW2019 5月8日東京ゲームショウ2020が幕張メッセでの開催中止を発表しました。今年はオンライン開催を検討するということですが、どのような形で、いつオンライン開催する …

更生保護施設とは?少年院との違い。脱走できるのか?15歳少年が福岡商業施設で女性刺殺

更生保護施設とは?少年院との違い。脱走できるのか?15歳少年が福岡商業施設で女性刺殺

福岡市中央区の商業施設「MARK IS(マークイズ)福岡ももち」で2020年8月29日夜、更生保護施設から脱走した15歳の少年が、女性を包丁で刺殺し、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕されました。 この記事で …