新型コロナウイルス 話題

無観客相撲は史上初!新型コロナの感染防止へ大相撲春場所の感想・反応

投稿日:

無観客相撲 史上初 新型コロナ 感染防止 大相撲春場所 感想 反応

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月8日エディオンアリーナ大阪で行われた大相撲春場所初日は、無観客での開催となりました。戦時中の昭和20年夏場所も一般公開されなかったが、傷病軍人が招待されていたため、完全無観客での大相撲は今回が史上初となりました。今回はその無観客相撲の様子と、無観客相撲を見たみなさんの感想や反応をまとめてみました。

スポンサードリンク

3月1日八角理事長と高島担当部長が無観客開催を発表

日本相撲協会は新型コロナウイルス感染拡大を阻止するため、力士から感染者を出さないよう、力士の外部との接触を極力避けるため、朝稽古の一般公開をやめ、後援者との接触も控えるなど、対策に力を入れています。移動も公共交通機関を使わず、自家用車またはタクシーを利用、費用は協会が負担しています。

無観客相撲について力士はどう思っているのか

年に一度の大阪場所で、ファンとのふれあいを楽しみにしていた力士にとって、非常に辛いものです。大関貴景勝は「テレビで見てくれてる人に良い相撲を見せられれば」とコメント。また、横綱白鵬は初めての無観客相撲に「想像がつかない。(イメージが)わかない」と話しています。

無観客相撲を見たみんなの感想・反応・動画まとめ

無観客相撲はNHK中継を通じて、全国に届けられました。みなさんの無観客相撲を見た感想をまとめました。

無観客相撲は新鮮だった

普段見ている光景とはまた違った無観客相撲でしたが、観客がいないことで、弓取式の弓が風を切る音が聞こえたり、力士がぶつかり合う音が聞こえたりと、普段は聞こえない音が聞こえてきて、とても新鮮さを感じた人が多かったようです。

また、神事としての側面を強く感じた方も多かったですね。厳かで神聖な雰囲気が味わえました。

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

 

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス, 話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キラメイジャー歌詞を縦読みするとPPAPになっていた!?ピコ太郎

【キラメイジャー】歌詞を縦読みするとPPAP!?古坂大魔王

11月8日放送の魔進戦隊キラメイジャーで、ピコ太郎で大ブレイクした古坂大魔王さんが、博多南 無鈴 ( はかたみなみ むりょう )で登場し、 博多南さんのキャラソン(作詞作曲古坂大魔王)の歌詞を 縦読み …

ベイクオレンジヨーグルトチーズタルト通販・期間限定いつまで?感想・UberEats

ベイクオレンジヨーグルトチーズタルト通販・期間限定いつまで?感想・UberEats

ベイクオレンジヨーグルトチーズタルトが6月15日から期間限定で発売です!昨年好評だったオレンジヨーグルトチーズタルトとの違いや、期間限定はいつまでか?通販で買えるか、食べた人の感想などを調べて見ました …

マスク警察・自粛警察がうざい?Twitter・動画・遭遇まとめ

マスク警察・自粛警察はうざい?Twitter・動画・遭遇まとめ

話題のマスク警察発見したぞ pic.twitter.com/RZDRgK62g3 — ヂロー (@jirochiro) June 21, 2020 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクを着用し …

スパダリの対義語はスパハニ?意味や使い方・例・代表を紹介

スパダリの対義語はスパハニ?意味や使い方・例・代表を紹介

かつては腐女子しか知らないBL用語だった「スパダリ」が流行語になっていますね。 今回はスパダリの意味や使い方、対義語のスパハニの意味などを調べて見ました。 また、スパダリ(スーパーダーリン)の代表例も …

子供部屋おじさんの定義・特徴は?おばさんは何歳から?貯金額と結婚

子供部屋おじさんの定義・特徴は?おばさんは何歳から?貯金額と結婚

12月2日のモーニングショーで話題になった「子ども部屋おじさん」。 実家暮らしの未婚男性のことを主に指す言葉ですが、 その定義や特徴について調べて見ました。 また、女性の場合は「子ども部屋おばさん」と …