話題

ボクシングの日とは由来を解説!5月19日と12月26日の違いは?

投稿日:

 

ボクシングの日とは由来を解説!5月19日と12月26日の違いは?

5月19日はボクシングの日ですね。どうして5月19日がボクシングの日になったのか?その由来と12月26日にあるボクシングデーとの違いについて解説していきます。

スポンサードリンク

ボクシングの日とは?由来を解説

1952年5月19日にボクシング世界フライ級タイトルマッチが行われました。当時チャンピオンのダド・マリノに白井義男が挑戦者として、判定勝ちを収め、日本初のボクシングチャンピオンが誕生しました。

これを記念して、日本プロボクシング協会が5月19日を「ボクシングの日」に制定しました。

ボクシングデー12月26日との違い

ボクシングの日とは由来を解説!5月19日と12月26日の違いは?

ちなみに12月26日はボクシングデーですが、こちらはスポーツのボクシングとは全く関係ないです。

日本ではあまり馴染みがないと思いますが、イギリスやオーストラリア、ニュージーランド、カナダなどの英連邦でよくあるキリスト教に由来する休日です。

北欧では聖ステファノの日とも呼ばれています。

ボクシングデーはクリスマスの翌日で、クリスマスも働かないといけなかった貧しい人たちへの寄付の箱(box)を開ける日が26日だったというところからきているという説もあります。

現在では、ボクシングデーの休日に多くのお店でバーゲンセールがやっているそうです。

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

和歌山市の野良猫クラウドファンディングで炎上!ふるさと納税で詐欺?

和歌山市の野良猫クラウドファンディングで炎上!ふるさと納税で詐欺?

和歌山市が2年前の野良猫保護のためのクラウドファンディングで2千万円以上を集めたお金を野良猫のために使った形跡がなかったとして、炎上してしまいました。 クラウドファンディングで集めたお金を目的以外に使 …

渡部建ガキ使で復帰にTwitter反応まとめ「引退してほしい?今年は紅白?」

渡部建ガキ使で復帰にTwitter反応まとめ「引退してほしい?今年は紅白?」

多目的トイレ不倫で、活動自粛中のアンジャッシュの渡部さんが、 年末の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズに出演、復帰すると報じられました。 渡部建さんの復帰について …

虎ノ門ヒルズ駅の構造・構内図ホームの連絡通路・出入り口へのアクセス

虎ノ門ヒルズ駅の構造・構内図ホームの連絡通路・出入り口へのアクセス

東京メトロ日比谷線に56年ぶりの新駅「虎ノ門ヒルズ駅」が6月6日誕生します!地下で直通でき、虎ノ門駅との乗り換えも可能なので、かなり利便性がアップします。今回は、虎ノ門ヒルズ駅の構造について詳しくみて …

アイラップの使い方 鶏ハムレシピ!レンジで簡単・販売店はヨドバシ?

アイラップの使い方 鶏ハムレシピ!レンジで簡単・販売店ヨドバシ他通販まとめ

  この投稿をInstagramで見る   アイラップ【公式】(@i_wrap_official)がシェアした投稿 – 2018年 6月月10日午前8時40分PDT 今 …

東京ゲームショウ幕張メッセ開催中止オンライン開催はいつ?視聴方法

東京ゲームショウ幕張メッセ開催中止オンライン開催はいつ?視聴方法

出典:TOKYOGAMESHOW2019 5月8日東京ゲームショウ2020が幕張メッセでの開催中止を発表しました。今年はオンライン開催を検討するということですが、どのような形で、いつオンライン開催する …