新型コロナウイルス

コロナウイルスの原因は動物から?中国研究所の見解と米国のインフルについて

投稿日:2020年2月28日 更新日:

コロナウイルス 原因 動物 中国 研究所 米国 インフル

中国での新型コロナウイルスの感染者数の増加はピークを過ぎたと言われていますが、新型コロナウイルスはどこからきたのでしょうか?野生動物から人に感染する人獣共通感染症とはどのようなものなのか、また、今回の新型コロナウイルスの原因となった動物について、調べてみました。

スポンサードリンク

野生動物から人に感染する人獣共通感染症とは

ヒトとそれ以外の脊椎動物の両方に感染または帰省する病原体による感染症のことを、人獣共通感染症と言います。今回の新型コロナウイルス以外にも、狂犬病やBSEなどがあります。

新型コロナウイルスの原因は?野生動物から人にどうやって感染したのか

人獣共通感染症は感染している動物に直接接触したり、その動物の糞や毛垢などを媒介し、ヒトと脊椎動物の両方に感染する病原体によって発症します。

野生動物の密漁や密売で、未知の病原菌にさらされてしまう

野生動物を狩る人は未知の環境に触れることが多く、未知の病原菌にさらされる機会も多くなります。自分のためにも絶滅危惧種の密漁や密売などはやめるべきだと  WHOの専門家も話しています。今回のコロナウイルスの原因となったセンザンコウの鱗や、虎の骨、サイの角など希少動物の希少部位は、漢方薬の材料として中国で必要とされ、野生動物の不正取引が後を絶たない。2017年、センザンコウ全8種の国際取引が禁止されるなど、取り締まられてきてはいるものの、野生動物の不正取引は、年間260億ドルもの利益を生み出している。

新型コロナウイルスの原因は中国人がコウモリを食べていたから?

中国・湖北省の武漢市を中心に感染が拡大した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、野生のコウモリが感染源である可能性が高いと言われています。コウモリから人にウイルスを媒介した動物は、まだわかっていません。

新型コロナウイルスはコウモリとセンザンコウの菌が混ざってできたもの?!

中国の研究者たちは、コウモリから人にウイルスを媒介したのはセンザンコウではないかと見ています。センザンコウから検出されたコロナウイルスの遺伝子配列が、新型コロナウイルスとほぼ一致したと発表し、新型コロナウイルスは、コウモリとセンザンコウの菌株が混ざってできた可能性があると言っています。

センザンコウとはどんな動物?

コロナウイルス 原因 コウモリ コウモリ 刺身 食べる 中国人

出典:NATIONAL GEOGRAPHIC

センザンコウとは、写真のような鱗を持つ哺乳類です。哺乳類で鱗を持つのは世界でセンザンコウだけです。鱗が中国の伝統薬の材料として、重宝され密売の対象となる、絶滅危惧種です。センザンコウは、体調と同じくらいの舌が長く、その舌を伸ばして、アリなどを捕食します。

センザンコウには種類があり、

  • ミミセンザンコウ
  • サバンナセンザンコウ
  • インドセンザンコウ
  • マレーセンザンコウ
  • キノボリセンザンコウ
  • オオセンザンコウ
  • オナガセンザンコウ
  • パラワンセンザンコウ

の8種類があります。

コウモリは南太平洋のパラオでは日常的に食べられている

コロナウイルス 原因 コウモリ コウモリ 刺身 食べる 中国人

出典:学校法人東海大学 海外研修航海

南太平洋のミクロネシア諸島西部に位置するパラオ共和國では、コウモリのスープが古くから食べられています。パラオ人にとって、コウモリは日常的な食材で、貴重なタンパク源です。食用に使われるのはフルーツだけを食べるフルーツバットと呼ばれるコウモリです。先ほど紹介した、若い中国人女性がコウモリスープを食べる動画は武漢で撮影されたものではなく、武漢ではコウモリを食べる習慣はないそうです。

中国の衛生環境・食品の安全基準に問題がある

新型コロナウイルスの原因はコウモリとセンザンコウの菌が混ざってできたものであると考えられていますが、そもそもの問題は中国の食品の安全性にあります。中国の抱えている問題は、食品を扱う衛生環境や、食品の安全基準のずさんさであり、今の中国の消費者も食品の安全基準の改善を望んでいます。

アメリカの死者1万人越えのインフルエンザは新型コロナか

今シーズンアメリカのインフルエンザが猛威を振るっており、死者は1万人を超えましたが、この中に新型コロナウイルス感染者が紛れている可能性があると2月14日に発表されました。インフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルス検査を開始すると米当局が報道している。

アメリカのインフルエンザは平年通り

コロナウイルス 原因 動物 中国 研究所 米国 インフル

アメリカのインフルエンザによる入院患者数の推移出典:CDC

死者1万人を超えていると言われていますが、昨シーズンのインフルエンザによる死亡者は34000人であり、もっとも死者数が多かったのは2017〜2018シーズンです。今年のアメリカのインフルエンザの死者数は特別多いというわけではないようです。

なぜ新型コロナウイルスの検査対象を広げたのか

インフルエンザ患者の中に新型コロナウイルス感染者が紛れていることを懸念したわけではなく、CDCの検査体制が整ったからだそうです。

 

スポンサードリンク

-新型コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

新型コロナウイルス感染症 九州熊本の現在の日本人感染者数・感染経路

日本国内でも次々と新型コロナウイルスの感染者が報告されていますが、今回は熊本の現在の感染者数や感染経路について調べてみました。

コロナウイルス感染症 ポスター お願い

コロナウイルス感染症についてポスターが伝えたいことお願いは3つ

日本でも感染者の報道が相次ぐ新型コロナウイルス感染症ですが、全国マスク工業会・厚生労働省・経済産業省・消費者庁のマスクについてのお願い関するポスターを紹介します。

家賃支援給付金いつから?個人事業主の申請方法と申請書類

家賃支援給付金いつから?個人事業主の申請方法と申請書類

新型コロナウイルス感染症の影響で売上が減少した中小企業と個人事業主の事業継続を支えるための、地代家賃の負担として、テナント事業者に対して家賃支援給付金が支給されます。家賃支援給付金の申請方法や申請から …

【新型コロナ】ナイジェリア第3の変異種の症状や特徴・重症化する?

新型コロナの感染源は何?研究所・中国・ネズミ・アナグマ・蛇・武漢

新型コロナウイルスの感染源とは一体なんなのでしょうか?中国の研究所からウイルスが広まった、ネズミ・アナグマ・蛇・コウモリなど様々な原因となる説がありますが、それぞれの説について見ていきたいと思います。

旧マスク工場 再稼働 鳥取県 大志 新型コロナ マスク不足解消

旧マスク工場再稼働 鳥取県の大志が生産 新型コロナのマスク不足解消へ

国内でも次々と感染者が報道されている新型コロナウイルスですが、鳥取県の中古農機具を取り扱っている有限会社大志が旧マスク工場を再稼働させ、マスクの生産を開始しました。新型コロナウイルスの影響によるマスク …