話題

ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?送り方と送料は?QRコード伝票不要で便利

投稿日:

ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?送り方と送料は?QRコード伝票不要で便利

郵便ポストからメルカリで売れた商品を発送できる「ゆうパケットポスト」が11月4日から利用できるようになりました。

ゆうパケットポストの送り方・送料や、専用箱の販売場所について紹介していきます。

コンビニや宅急便センターで人と接触することなく、発送できるので、このご時世にとても便利な発送方法です。

スポンサードリンク

ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?価格はいくら?

ゆうパケットポストの専用箱は、郵便局、ローソン、セリアで購入する事ができます。

ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?送り方と送料は?QRコード伝票不要で便利

出典:メルカリ

一番安いのはセリアの2枚セット110円(1枚あたり55円)ですね。

セリアでは、メルカリで使える梱包資材も一緒に販売されているので、まとめて購入すると楽です。

ゆうパケットポスト専用箱のサイズ・ネコポスと比較

ゆうパケットポスト専用箱のサイズは、

縦32.7cm × 横22.8cm × 厚さ3cmです。ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?送り方と送料は?QRコード伝票不要で便利

ネコポスと比較すると少し大きめですが、ほとんど変わらないくらいですね。

 

ゆうパケットポスト専用箱はどこで買える?送り方と送料は?QRコード伝票不要で便利

出典:メルカリ

 

ゆうパケットポストの送り方・送料

ゆうパケットポストの送料は全国一律200円です。

ネコポスの送料が175円なので、それと比べると少し高いです。

2021年4月30日までは、ゆうパケットポストで発送すると20円分のメルカリのポイントがもらえるので、実質180円で発送できます。

伝票不要で、便利なので、ネコポスより5円高くなりますが、

この機会に利用してみる価値はあると思います。

 

ゆうパケットポストの送り方

  1. ゆうパケットポスト専用ボックスを購入
  2. 商品を梱包し、専用ボックスに入れる(濡れないようにビニール袋で包むのがおすすめ)
  3. ゆうパケットポスト専用ボックスのQRコードをメルカリのアプリから読み取る
  4. ポストに入れる

ゆうパケットポストのメリットデメリット

ゆうパケットポストの最大のメリットは、非対面というところですね。

コンビニや宅急便センターでの発送だと送り状が必要になるため、どうしても接触が避けられませんが、ポストに入れるだけで良いところは便利かもしれません。

デメリットとすると、配送料がやや高めなことと、専用ボックスを買わないといけないところですね。

梱包資材が余っているという人や、配送料を少しでも安く抑えたいという方は、ネコポスを利用するのがいいかもしれません。

 

参考:【ポストにポン!】ゆうゆうメルカリ便に「ゆうパケットポスト」が新登場 ー メルカリ

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジョイフル閉店店舗はどこ?コロナが原因で経営悪化?200店舗閉鎖

ジョイフル閉店店舗はどこ?コロナが原因で経営悪化200店舗閉鎖

ファミレスのジョイフルが6月8日200店舗を7月以降閉店することを発表しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け外食産業が厳しい状況のため、業績が悪化したとされています。今回は本当にコロナだけが …

健康増進法改正 屋内禁煙 受動喫煙防止法 わかりやすく

健康増進法改正で屋内禁煙に!受動喫煙防止法をわかりやすく解説

健康増進法が一部改正され、2020年4月1日から、多くの施設において、屋内は原則禁煙になりました。今回はこの改正健康増進法の受動喫煙対策について、電子タバコはどうなるか、どの施設が屋内禁煙の対象となる …

しゃぶしゃぶ温野菜福島郡山新さくら通り店の爆発事故の原因は?画像

しゃぶしゃぶ温野菜福島郡山新さくら通り店の爆発事故の原因は?画像

2020年7月30日の午前に福島県郡山市の新さくら通りにある「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発事故が起きました。事故の原因や、爆発事故の画像、けが人などの被害状況を調べてみました。

手越逆ギレ退所NEWS解散で実業家に転身?独立後の仕事はある?

手越逆ギレ退所NEWS解散で実業家に転身?独立後の仕事はある?

NEWSの手越祐也がジャニーズ事務所退所の意向を固めたことがニュースで話題となりました。”滝沢体制が続くなら出て行ってやるよ”と副社長の滝沢体制に不満を持っていたとのこと。 手越が退所したら、NEWS …

コロナで年末年始延長11日まで初詣帰省ラッシュは緩和される?給料は?

コロナで年末年始延長11日まで初詣帰省ラッシュは緩和される?給料は?

年末年始の帰省ラッシュ、初詣などで人混みが予想されるため、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、 西村康稔経済再生担当大臣は、年始の休暇を11日までの連続休暇に検討することを要請しました。 11日 …