BRAVO-NOTE

ホワイトデーの由来を簡単に説明なぜホワイト?日本だけ?3月14日の理由

ホワイトデーって日本語で言うと白い日ですよね。バレンタインデーのチョコが黒だから反対の白でホワイト?なのでしょうか。ホワイトデーができた経緯や、ホワイトデーが3月14日の理由など、ホワイトデーについて簡単に説明していきます。

ホワイトデーはもともとマシュマロデーだった!

出典:石村萬盛堂

福岡にある明治38年創業の石村萬盛堂という老舗和菓子店がホワイトデーという文化が広まるきっかけになったとされています。昭和52年に石村萬盛堂が発案した「マシュマロデー」が今のホワイトデーになり、バレンタインのお返しをする文化につながりました。

出典:石村萬盛堂

バレンタインは女性が男性にチョコを渡し、好意を伝えるというイベントですが、男性からはなんのお返しもないというのは不公平だと思ったことから、せめて女性へマシュマロでもお返ししようと考えたそうです。

出典:石村萬盛堂

鶴乃子という黄味餡をマシュマロで包んだお菓子が当時博多土産として売られていたのですが、これをきっかけにできないかと、新しいお菓子を作って世に出そうと石村萬盛堂が考えた結果、

バレンタインデーに君からもらったチョコレートを僕のやさしさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ。

引用:石村萬盛堂

というコンセプトで、チョコ入りのマシュマロがホワイトデーのお返しとなりました。

ホワイトデーが3月14日の理由

ホワイトデーはバレンタインデーの1ヶ月後の3月14日ですが、どうして、1ヶ月後なのでしょうか?それも、石村萬盛堂がマシュマロをお返しする日をいつにするのか日付を考えていたそうです。

ホワイトデーの候補は3つあった

  1. バレンタインデー(2月14日)を逆さにした4月12日
  2. バレンタインデーの1週間後(2月21日)
  3. バレンタインデーの1ヶ月後(3月14日)

4月12日では、バレンタインから期間が空きすぎていて間延びしてしまうし、1週間後ではお返しを用意するのに時間がないこと、お菓子屋としてのスケジュールを考慮して、3月14日がベストということになり、ホワイトデーは3月14日になりました。

マシュマロデーからホワイトデーに改名

出典:石村萬盛堂

マシュマロデーという名前でしたが、もっとバレンタインデーのお返しの文化を広めるため、マシュマロの白を想起させるホワイトデーに名前を変更することになりました。そして、お返しにマシュマロだけでなく、お菓子以外の衣料品などもお返しのプレゼントとして渡される今の文化になり、日本に定着しました。

ホワイトデーにもらうマシュマロは嫌いってことなの?

ホワイトデーにマシュマロをもらうと、あなたのことが嫌いという意味があると言われていますが、ホワイトデーにマシュマロを贈るのは君の気持ちを僕の優しさで包んでということが、嫌いという風に解釈されてしまっただけで、本当はマシュマロをもらったら嫌いという意味ではなかったんです。

ホワイトデーは日本だけの文化?

バレンタインデーは海外でもありますが、日本のように女性が男性にチョコレートを贈るというのは韓国ぐらいで、韓国にもホワイトデーがあります。

海外のバレンタインデーはお互いにプレゼントを送り合うというイベントのため、お返しをそもそもする必要が無いというのもあって、ホワイトデーという文化は日本だけのものです。欧米のバレンタインデーは逆で、男性から女性に花束を送りますが、ホワイトデーのようにお返しに何か女性からプレゼントを贈る日というのは無いそうです。いかにも義理人情を大切にする日本らしい文化ですね。

マシュマロ以外にもあるお返しの意味一覧

マシュマロ以外にもお返しに意味を持つものがあるって知っていましたか?あまり知られていないので、そこまで気にする必要も無いと思いますが、豆知識としてお返しをする際に参考にしてみてください。

クッキーは友達

クッキーには「友達のままで」という意味が込められています。

クッキーに友達のままでという意味がついた由来は、クッキーはサクサクしていて軽いドライな関係を表しているからです。また、クッキーにはたくさんの種類があり、たくさんいる中の一人という意味も含んでいます。

飴玉(キャンディー)は好き

飴玉(キャンディー)には「あなたが好きです」というい意味が込められています。

飴玉はマシュマロとちがい、硬くてなかなか割れないことから、関係が割れないことを表現しています。口の中で長く残ることから、関係が長続きするという意味もあります。

1980年に「全国飴菓子工業協同組合」というところが日本のホワイトデーを発案したとされています。

本命の彼女には飴玉(キャンディー)をお返しするのがおすすめです。

マカロンは特別な人

マカロンには「あなたは特別な人です」という意味が込められています。

マカロンはお菓子の中でも高級だからという理由です。特別な人には、ちょっと高級なマカロンを贈るのもおすすめです。

キャラメルは一緒にいると安心する

キャラメルには「あなたと一緒にいると安心します」という意味が込められています。

キャラメルの優しい甘さが安心感があるというところからきているようです。

マドレーヌはもっと仲良くなりたい

マドレーヌには「もっと仲良くなりたいです」という意味が込められています。

マドレーヌは貝殻の形をしていますよね。貝は2枚の形がぴったりと合わせることから、縁結び、円満な関係を表現しています。彼女や奥さんに贈るのにおすすめです。もしまだ恋人同士の関係ではないのであれば、「あなたをもっと知りたいです」という気持ちが込められています。

バームクーヘンは幸せが長く続きますように

バウムクーヘンには「幸せが長く続きますように」という意味が込められています。

そうが何重にも重なって年輪のようになっているところから、幸せがいつまでも続くようにという意味が込められるようになりました。バームクーヘン自体は、ホワイトデーというよりも、結婚式の引き出物として選ばれることが多いです。これからもずっと長い間幸せでいようねという意味を込めて、奥さんに贈るのがおすすめです。

グミは嫌い

グミにはマシュマロと同じで、「あなたが嫌いです」という意味が込められています。

これは明確な理由があるわけではないのですが、特別な理由がない限り、グミをお返しするのはやめておいたほうがいいかもしれません。もちろんグミが好きな女の子には喜ばれると思いますが、嫌いと言うわけじゃないよと渡す前に言ったほうが良いでしょう。

カップケーキは特別な人

カップケーキにはマカロンと同じく「あなたは特別な人です」という意味が込められています。

カップケーキも値段が高級だからという理由で、特別な人を表現しているそうです。特別な人にはカップケーキをプレゼントしたり、手作りしてみるのも良いですね。

チョコレートはあなたの気持ちをそのままお返しします

チョコレートには、「あなたの気持ちをそのままお返しします」という意味が込められています。

バレンタインにもらったチョコレートをそのまま返すということになるので、お気持ちは嬉しいですが、これまで通りの関係でお願いしますという意味になります。義理チョコをもらった場合にはチョコを返すのもいいかもしれませんが、本命の彼女や、奥さんにはあまりおすすめできないです。

金平糖は好き

金平糖は飴玉(キャンディー)と同じように「あなたのことが好きです」という意味が込められています。

由来もキャンディーと同じで、口の中でなかなかと溶けず、味が長続きするからです。金平糖はキャンディーよりも保存期間が長いため、効果も持続しやすいと考えられています。彼女や奥さんなど、本命の人に贈るのがおすすめです。

ハンカチは別れ

ハンカチは「別れ」を意味しています。

ハンカチは涙を拭く時に使われるため、別れたと気に涙を拭くことを思い起こさせる効果があるからとされています。大切な彼女や奥さんにはハンカチを贈るのはなるべくやめておいた方がいいでしょう。

靴下はあなたに心を許しています

靴下には「あなたに心を許しています」という意味が込められています。

靴下は日々履くものであり、身近なものであるため、あなたの生活に近いということを表現しています。仲の良いカップルや長年付き添った夫婦などにおすすめですね。