話題

ダムなし治水とは?メリットデメリット12年間対策しなかった理由は?

投稿日:

ダムなし治水とは?メリットデメリット12年間対策しなかった理由は?

熊本豪雨・球磨川氾濫で大きな被害がでていますが、熊本県知事蒲島郁夫氏は、「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語りました。ダムなし治水とはどのようなものなのか?今後の対策はどうしていくのか、なぜ12年間対策を取らなかったのかについて調べて見ました。また、それに対する熊本県民や世間の意見についてまとめています。

スポンサードリンク

ダムなし治水とは?ダムは万能ではないのか?ダムによらない治水方法 ダムのデメリット

ダムは洪水を調整する機能がありますが、万能ではありません。ダムによる治水は、集水域の計画規模を超えた降雨には対応できず、今回の熊本豪雨のように被害が拡大してしまう恐れがあります。

また、それだけではなく、ダムの貯水が水質悪化につながり、生態系破壊や海岸侵食など自然環境的な問題もあります。

ダムによらない治水を行うためには、

ダムなし治水できなかったのはなぜ?

ダムによらない治水は、1966年から国営川辺川ダム計画が進められていましたが、計画反対の市町村の意見を汲み、2008年に蒲島知事は計画反対を表明し、計画は中止になりました。

それから12年間ダムなし治水の抜本策が打ち出せず、今回の被害になってしまいました。治水を検討する場は設けていましたが、多額の資金が必要だったため、12年間ダムなし治水が実現できませんでした。

蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫

蒲島知事の発言に対して熊本県民・世間はどう思っているのか

今回の蒲島知事の発言について、世間はどのような意見・感想を持っているのでしょうか?ツイッターのつぶやきをまとめて見ました。

ダム中止を決める前に、ダムなし治水の具体策を決めるべきではなかったのかなど、厳しい指摘も見られました。

12年間対策ができなかったことに対して熊本県民はあまりよく思っていないのではないでしょうか。 現在の気候変動を考えると、ダムなし治水は厳しいと考えてダムを作るべきとの意見もありますが、現時点では、蒲島知事はダムによらない治水を極限まで考えていきたいと話しています。

 

 

<この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます>

新型コロナウイルスの影響で、会社に出勤するスタイルを見直す人が増えています。影響がいつまで続くかわからない中、自宅でもお仕事できたら生活が安心ですよね。
勤め先の会社がリモートワークを導入してなくても、
自宅でもできる副業をまとめてみました!

とても面白くてタメになるのでオススメです↓

スポンサードリンク

-話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

後藤輝樹政見放送2020全文書き起こし都知事選海外の反応は?

後藤輝樹政見放送2020全文書き起こし都知事選海外の反応は?

2020年の東京都知事選の候補者トランスヒューマニスト党の後藤輝樹さんの政見放送が話題となっています。2020年政見放送の全文の書き起こしと、2016年の全文をまとめました。海外の反応も紹介しています …

マイハウスルールが面白い!家庭円満になる家事&育児【ズムサタ】

マイハウスルールが面白い!家庭円満になる家事&育児【ズムサタ】

みなさんのご家庭では、家族間の決まりごと「マイハウスルール」はありますか?家族と仲良く、お互いが気分よく過ごすために決まりごとをつくるのは大切ですよね!今回は、家事や育児に関する皆さんのマイハウスルー …

上田竜也チャンカパーナ踊らない理由は?THE MUSIC DAY 最高視聴率

上田竜也チャンカパーナ踊らない理由は?THE MUSIC DAY 最高視聴率

9月12日に日テレの「THE MUSIC DAY」が生放送され、ジャニーズシャッフルメドレーで、二宮和也・上田竜也・二階堂高嗣・中間淳太の4名がNEWSの「チャンカパーナ」を披露し、瞬間最大視聴率20 …

高木豊と結婚のYouTubeアシスタントの宮内千早との馴れ初めは?

高木豊と結婚のYouTubeアシスタントの宮内千早との馴れ初めは?

元プロ野球選手の高木豊選手と結婚に向かっていると報じられた、YouTubeアシスタントの19歳年下モデル美女「宮内千早」さんについてまとめています。気になる馴れ初めや二人の出会いについても調らべてみま …

三浦春馬の代表作ドラマ&映画もう一度見たいおすすめ20選

三浦春馬の代表作ドラマ&映画もう一度見たいおすすめ20選

30歳という若さで命を絶ってしまった俳優の三浦春馬さん。多くのドラマや映画に出演し、俳優として活躍されてきました。もうその演技が見られないと思うと悲しいですが、彼が残した代表作品を振り返りましょう。 …